『農業技術大系』作物編 第8巻 兵庫・ツトム農事センター+1~兵庫・ツトム農事センター+15(ページ数:15)

水田の多面的利用>事例編>水田輪作で農産物の高付加価値を生み出す

イネ+マメ類+イモ類+野菜 2年2作,3年3作で減農薬大規模輪作 兵庫 ツトム農事センター 大前勉

開始ページ: 兵庫・ツトム農事センター+1

執筆者: 姫田正美

執筆者所属: 元東北農業試験場

備 考: 執筆年 2002年

記事ID: s248002z

見出し

〈地域の概況〉 ・・・〔1〕
〈水田・施設多面的利用の動機ときっかけ〉 ・・・〔2〕
 1.経営の概況
 2.大前さんの水田多面的利用へのあゆみ ・・・〔3〕
   (1)作業受託中心とした規模拡大期(昭和52~63年頃) ・・・〔4〕
   (2)借地経営に転換し,圃場・施設の多面的利用を進める時期(平成元~11年頃)
   (3)目的の経営規模に達し多面的利用を充実する時期(平成12年頃~) ・・・〔5〕
 3.加工も含めて安全を届ける産直経営へ
   (1)産直を重視した減農薬栽培と加工
   (2)地産地消を重視した加工業者と提携した白ダイズ栽培 ・・・〔6〕
〈水田・施設の多面的利用の仕組み〉
   (1)田畑輪換による輪作 ・・・〔7〕
    イネ―白ダイズ(2年2作の輪作体系)
    イネ―黒ダイズ―白ダイズ(3年3作の輪作体系),イネ―黒ダイズ―白ダイズ―ヤマノイモ(4年4作の輪作体系)
    イネ―ヤマノイモ―黒ダイズ(3年3作の輪作体系)
   (2)イネと家禽・イネの品種混植
   (3)ハウス・施設の多面的利用
   (4)年間通した労働力完全燃焼
〈多面的利用の実際と技術〉
 1.稲作
   (1)普通栽培 ・・・〔8〕
   (2)アイガモ農法栽培
   (3)品種混植栽培(どんコシ栽培) ・・・〔9〕
    品種選択
    施肥
    出穂
    収量
 2.ダイズ作 ・・・〔10〕
   (1)黒ダイズ
    直播栽培
    移植栽培 ・・・〔11〕
   (2)白ダイズ
 3.その他の作物
   (1)ヤマノイモ
   (2)ダイコン
 4.施設栽培での作物
   (1)ブドウ
    育苗ハウス利用の雨よけ栽培
    イチゴ共用ハウスの半根域制限栽培 ・・・〔12〕
   (2)イチジク ・・・〔13〕
   (3)イチゴの高設栽培
〈大前さんの経営理念と今後の課題〉
 1.家族の和,人の和を基本に
 2.地域を何よりも大切に ・・・〔14〕
 3.今後の課題

キャプション

経営のあらましと多面的活用の概要
第1表 篠山市の作物別面積の推移(単位:ha)
第1図 イネ育苗ハウスの間に植えられたブドウ
第2表 大前さんの経営のあゆみ
第2図 大前さんがつくっているホームページ(URL:http://www.shu.ne.jp/tutomu)
第3図 大前さん開発の「ぶっちぎり干し大根」
第4図 大前さんの栽培体系
   キーワード:イネ/白ダイズ/黒ダイズ/ヤマノイモ/ダイコン/ブドウ/イチゴ
第5図 アイガモ農法水田
第6図 イネの品種混植「どんコシ栽培」
第3表 コシヒカリおよびどんとこいの品種特性表(兵庫県)
第4表 どんコシ栽培の収量構成要素(2002)
第7図 品種混植栽培でのイネのようす
第8図 黒ダイズの生育のようす(8月上旬)
第9図 水田輪作で作付けされたヤマノイモ(手前)と黒ダイズ(奥)
第10図 白ダイズに取り組む仲間
第11図 育苗ハウス兼用の雨除けブドウの整枝
第12図 育苗ハウスでのブドウの生育
   キーワード:5月上旬/6月下旬/8月中旬
第13図 不織布を敷いて土を盛って育てるブドウの「半根域制限栽培」
第14図 イチゴの高設栽培のハウスの側面には,ポット植えしたブドウが育つ
第15図 孫の学君とイチゴハウスで

トップへ戻る