『農業技術大系』作物編 第6巻 兵庫・小西+1~京都・小西+13(ページ数:13)
〈丹波黒ダイズ〉エダマメ+黒ダイズの安定生産 ○ムギ―黒ダイズ輪作による地力維持で10a,250kgどり ○広幅高うね1条植えで土壌病害を回避 ○セル苗移植で欠株を減らした省力栽培 兵庫県氷上郡柏原町 小西勇(64歳)
開始ページ: 兵庫・小西+1
執筆者: 山本智一
執筆者所属: 播州農機販売株式会社
備 考: 執筆年 2001年
記事ID: s236008z
見出し
〈地域の概要と小西さんの経営〉 ・・・〔1〕
1.地域の自然条件
2.丹波黒ダイズ発祥の地 ・・・〔2〕
3.小西さんの経営とエダマメ・黒ダイズ ・・・〔3〕
〈作付け体系〉
〈黒ダイズ栽培の特徴〉
1.大粒の黒豆
2.霧の発生と受精 ・・・〔4〕
3.草型が大きい
4.1粒莢と2粒莢が半々
5.地力の消耗が大きい
6.水の必要量が多い ・・・〔5〕
7.倒伏しやすい
〈栽培技術〉
1.整地
2.育苗
(1)苗床
(2)播種
3.初生葉摘心 ・・・〔7〕
4.移植前の除草 ・・・〔8〕
5.移植
6.1回目の追肥
7.中耕・培土
8.PK化成の追肥
9.倒伏対策
10.灌水 ・・・〔9〕
11.追肥
12.ハト害対策 ・・・〔10〕
13.病害虫防除
(1)茎疫病と黒根腐病
(2)コガネムシ類
(3)ハスモンヨトウ
(4)子実害虫類 ・・・〔11〕
14.葉取り
15.刈取り・乾燥・調整
〈栽培・経営上の問題点と対策〉
1.直播と移植
(1)直播
(2)従来の育苗 ・・・〔12〕
(3)セル育苗
2.栽植密度
3.地力の消耗
4.葉取り作業 ・・・〔13〕
5.ダイズの選粒
キャプション
小西 勇さん
経営の概要
第1図 柏原町の気象
第2図 初生葉摘心による生育
第1表 丹波黒ダイズの栽培
第3図 初生葉摘心の方法
第4図 中耕・培土作業
第5図 支柱を立てた状態
第6図 支柱にバインダーひもをくくり付けた黒ダイズ圃場
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.