『農業技術大系』畜産編 第2-2巻 岩手・加藤+1~岩手・加藤+12(ページ数:12)

乳牛>実際家の技術と経営

成牛70頭・育成55頭,草地型 ○牛群検診・繁殖検診をもとに,乾乳期を重点とした飼養管理 ○粗飼料の自給-ロールラップサイレージ(500kg)750個,デントコーンサイージ350t ○糞尿の堆肥化→畑への投入→自給粗飼料生産で目指す農場内循環型酪農 岩手県九戸郡大野村 加藤一夫(50歳)

開始ページ: 岩手・加藤+1

執筆者: 田高恵

執筆者所属: 岩手北部農業共済組合家畜診療センター

備 考: 執筆年 2000年

記事ID: c192030z

見出し

〈地域の概要〉 ・・・〔1〕
 1.地域の概要
 2.経営のあゆみ
 3.経営の概要 ・・・〔2〕
 4.技術・経営の特色
〈経産牛管理の推移〉
 1.牛群検診による飼養管理の改善
 2.繁殖検診による繁殖成績の改善 ・・・〔3〕
 3.乾乳中は粗飼料主体で乾物摂取量を確保 ・・・〔4〕
 4.分娩直後の乳量増加,泌乳ピークの形成へ ・・・〔6〕
〈乳量・乳質の向上〉 ・・・〔7〕
 1.健康状態の改善が乳量・乳質の向上に
 2.体細胞低減への取組み
〈牛群の更新・改良〉 ・・・〔8〕
〈粗飼料生産の実際〉
〈育成の技術〉 ・・・〔9〕
〈牛舎環境の改善〉 ・・・〔10〕
 1.換気,暑熱対策
 2.水不足の解消,牛舎施設の改善
〈労働と経営の改善〉 ・・・〔11〕
 1.1日の労働内容
 2.財務管理と経営の収支

キャプション

経営の概要
第1図 牛舎全景
第1表 産乳量ごとの飼料給与メニューと給与量(1)
第2表 産乳量ごとの飼料給与メニューと給与量(2)
第2図 牛を泌乳期別につなぎ分けている牛舎の見取り図
第3図 主な代謝プロファイルテスト結果の変化
第4図 乳量曲線の変化
第5図 乳生産量の推移
第6図 305日実乳量別牛群構成の変化
第7図 乳成分の推移
第8図 受精卵移植(採卵)
第9図 自給飼料の生産と利用
第10図 新築した堆肥舎
第11図 大型機械によるデントコーンの収穫作業
第12図 ダクトファンと大型扇風機による換気,暑熱対策
第3表 農業粗収益と所得の状況
第4表 経営費と生産部門別配賦
第5表 酪農部門の生産原価
第6表 経営技術指標

トップへ戻る