『農業技術大系』作物編 第8巻 石川・片野鴨池水田+1~石川・片野鴨池水田+8(ページ数:8)

水田の多面的利用>事例編>人を引きつける水田空間活用

荒れ続けていた休耕田に田んぼ復活 -ガン・カモを呼び寄せ農村アメニティをつくり出す- 石川県加賀市・片野鴨池水田

開始ページ: 石川・片野鴨池水田+1

執筆者: 大畑孝二山本浩伸

執筆者所属: 財団法人日本野鳥の会財団法人日本野鳥の会

備 考: 執筆年 1999年

記事ID: s218006z

見出し

〈地域の概要〉 ・・・〔1〕
 1.加賀市片野鴨池の概要
 2.水田利用の経過と条件
   (1)江戸時代の新田開発と鴨猟
   (2)夏期は水田,冬期は水張り
   (3)水田耕作面積の急減 ・・・〔2〕
 3.現在の多面的水田利用の特徴 ・・・〔3〕
〈取組みの動機とねらい〉
 1.市民(鴨池たんぼクラブ)による鴨池での米づくり
   (1)取組みのきっかけとねらい
   (2)鴨池たんぼクラブの活動
   (3)支援組織の生かし方 ・・・〔4〕
   (4)取組みの成果
 2.行政(加賀市)による水田復元 ・・・〔5〕
   (1)取組みのきっかけとねらい
   (2)取組みの内容
   (3)復元した水田への水鳥の飛来と行動
   (4)取組みの成果 ・・・〔6〕
〈多面的利用の実際と技術〉
 1.鴨池内で復田した水田の選択
 2.作目と品種の選択
 3.イネ栽培のポイントとガン類の保護
 4.餌場として重要な鴨池外水田 ・・・〔7〕
 5.カモの除草・施肥効果
〈水田に復活した生きものが人を呼ぶ〉
〈今後の課題〉 ・・・〔8〕
 1.鴨池内水田でのイネづくりの継続
 2.「加賀のカモ米」の販売を目指して

キャプション

●経営のあらましと多面的活用の概要
   キーワード:耕作放棄
第1図 片野鴨池水田の全景
第2図 冬の片野鴨池
第3図 昭和30年代の片野鴨池での畦塗り
第4図 復元した水田での手作業での田起こし
第5図 鴨池たんぼクラブの復元した水田での田植え
第6図 鴨池たんぼクラブのメンバー
第7図 加賀市が行なった重機による水田復元作業
第8図 加賀市が復元した水田での田植え
第9図 片野鴨池復田での水田利用ガン類個体数の変化
第1表 カモ類飛来前後における水田土壌分析結果(石川県農業総合研究センター)
   キーワード:窒素\リン酸\カリ\石灰\苦土\酸度\電気伝導度\全炭素
第2表 カモの糞の肥料成分(%)(石川県農業総合研究センター)
   キーワード:窒素\リン酸\カリ\石灰\苦土\全窒素
第10図 加賀市が復元した水田に飛来してきたガン類

トップへ戻る