『農業技術大系』野菜編 第8-2巻 応+3~応+12(ページ数:10)

タマネギ>精農家のタマネギ栽培技術

春まき秋どり移植栽培(札幌黄) 良質母球-共同作業による安定栽培 北海道富良野市 山崎永稔さん(30歳)

開始ページ: 応+3

執筆者: 菅原之雄

執筆者所属: 富良野農業協同組合

備 考: 執筆年 1973年

記事ID: y0801530

見出し

〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
〈作物のとらえ方〉 ・・・〔2〕
〈栽培体系〉 ・・・〔3〕
〈技術のおさえどころ〉
 1.栽培前の準備(秋作業)
    苗床づくり
    本圃の準備
 2.播種のやり方
    除雪 ・・・〔4〕
    ハウス内の整地
    種子消毒
    播種
 3.育苗中の管理
    マルチ除去
    床内の保温
    換気
    潅水
    苗床病害の防除
    除草・間引き ・・・〔5〕
    追肥
 4.本圃の造成
    施肥設計
    施肥と本圃整地
 5.定植の方法
    定植時期
    苗の掘取り,選別,消毒
    植え方 ・・・〔6〕
 6.本圃での管理
    中耕,除草
    病害虫防除
 7.収穫 ・・・〔7〕
    収穫期
    収穫のやり方
 8.貯蔵の技術
    搬入方法と貯蔵の条件
    乾燥の終了
 9.調製,出荷
〈採種栽培の技術〉 ・・・〔8〕
    母球の選び方
    母球の貯蔵
    植えつけ作業と管理
    病害虫の防除
    雨覆いの設置
    採種量
    採種と種子貯蔵
〈栽培上の問題点〉 ・・・〔9〕
    種子生産の安定性
    貯蔵腐敗対策
〈付〉経営上の特色・問題点
    地区の特色
    経営上の特色 ・・・〔10〕
    山崎さんの所有施設
    作業別労働時間

キャプション

経営の概要
第1表 栽培暦
第2表 年間平均気温と降水量
第3表 苗床施肥量(10a当たり)
   キーワード:苦土石灰\北海有機\脱脂ぬか\ナタネ粕\硫安\過石\硫加
第1図 除雪して整地を行なう
第2図 播種床のつくり方
第4表 本圃施肥量(10a当たり)
   キーワード:苦土石灰\北海有機\ふらの玉葱化成2号
第3図 収穫状況
第4図 選抜された母球
第5図 雨覆いをした共同採種圃
第6図 穂の風乾
第5表 富良野地方のタマネギ作業別労働時間(10a当たり 時間)

トップへ戻る