『農業技術大系』土壌施肥編 第8巻 北海道・橋本+1~北海道・橋本+8(ページ数:8)

実際家の施肥と土つくり>露地畑土壌の実例

〈沖積,褐色低地土〉 タマネギ,ニンジン,イチゴなど 課題:粘質,排水不良土での野菜栽培の安定化 栽培,生育:冷害年,干ばつ年でも安定多収 施肥:リン酸減肥,緩効性肥料と単肥の混合施肥 有機物:バーク堆肥の完熟化とエンバク緑肥活用 その他:火山灰の客土,タマネギの連作回避 北海道北見市・橋本純一 (52歳)

開始ページ: 北海道・橋本+1

執筆者: 樫田千代司

執筆者所属: 北見地区農業改良普及所

備 考: 執筆年 1992年

記事ID: d0800690

見出し

〈施肥,土つくりをめぐる課題〉 ・・・〔1〕
 1.地域の概況と課題
   (1)地形
   (2)土壌特性
   (3)気象的特徴
   (4)農業生産の変化 ・・・〔2〕
   (5)有機質不足から発生する問題点 ・・・〔3〕
 2.橋本さんの経営と土壌管理
   (1)経営概況と作付けの特徴
   (2)土質 ・・・〔4〕
   (3)収量,品質の特徴
〈橋本さんの土壌管理の考え方〉
 1.土つくり,土壌管理の基本的考え方
 2.輪作体系
 3.有機物利用の考え方と方法 ・・・〔5〕
 4.施肥の考え方
 5.生理障害,土壌病害に対する見方と対応 ・・・〔6〕
 6.土壌の診断
 7.土壌管理と施肥の実際
   (1)有機物の利用
   (2)作物別施肥量と施肥法
   (3)耕うん ・・・〔7〕
〈今後の課題〉

キャプション

経営の概要
第1表 北見市の気象概況(1961〜1990年=30年平均値)
第1図 北見地区のニンジン播種時の地温
第2図 北見市の農業生産額
第3図 北見市の農業生産額
第2表 橋本さんの作付け概要(平成3年)(単位:ha)
第3表 橋本さんと地区との収量比較(単位:kg/10a)
第4図 L規格がそろったみごとなタマネギ畑
第5図 ニンジン,カボチャ,後作のエンバク緑肥
第4表 土壌診断結果
第5表 有機物施用実態
第6図 山と積まれたバーク堆肥
第6表 作物別施肥量(単位:kg/10a)
第7表 作物別の施肥法
   キーワード:全面全層施肥

トップへ戻る