『農業技術大系』野菜編 第10巻 基+166の16~基+166の28(ページ数:13)

ナガイモ>基礎編>各作型での基本技術と生理>ジネンジョのパイプ栽培

パイプ栽培法と生育生理(ジネンジョ)

開始ページ: 基+166の16

執筆者: 政田敏雄岩政幸人政田健太郎

執筆者所属: 政田自然農園政田自然農園政田自然農園

備 考: 執筆年 2022年

記事ID: y47a015z

見出し

  (1)種苗の入手と貯蔵・・・〔1〕
   1)野生種むかごの採取と貯蔵
   2)野生の種いもの採取と貯蔵
  (2)一本いも種の養成
   1)むかごのまきつけ
   2)まきつけ後の管理・・・〔2〕
   3)掘取り
   4)一本いも種の大きさと利用方法
  (3)切いも種の準備・・・〔3〕
   1)種いもの分割位置,重量と生育,収量
   2)切いも種の腐敗・・・〔4〕
   3)種いもの掘取りと分割
  (4)切いも種の芽出し方法
   1)川砂の準備
   2)発芽器の準備
   3)種いもの切断と消毒
   4)種いもの伏込み
    5)発芽器の温度と管理
  (5)畑の準備と定植・・・〔6〕
   1)定植時期
   2)土つくりと施肥
   3)パイプ内の土の条件
   4)溝の掘り方とうねづくり・・・〔7〕
   5)パイプへの土入れと埋込み
   6)定植の方法(各種いも共通)・・・〔8〕
  (6)定植後の生育と栽培管理・・・〔9〕
   1)支柱立て・・・〔10〕
   2)灌水・・・〔11〕
   3)白黒マルチのうね全面被覆
  (7)収穫,荷造り,貯蔵・・・〔12〕
   1)収穫時期の判断
   2)収穫・販売の荷造り
   3)長期の低温貯蔵・・・〔13〕

キャプション

第1図 むかごからの一本いも種の養成
第2図 支柱立て
第3図 マルチ被覆
第4図 一本いも種の掘取り
第5図 種いもの掘取り
第6図 種いもの分割位置と新生いもとつるの生長の順位
第7図 切いも種の定植までのあらまし
第8図 種いもの分割位置と発芽の日数
第9図 簡易発芽器のつくり方
第10図 発芽箱への種いもの入れ方
第11図 溝の掘り方とうねのつくり方
第12図 いもの肥大と土圧
第13図 パイプの埋込み
第14図 定植の方法
第15図 生育とおもな作業
第16図 X型支柱
第17図 天井型支柱
第18図 水分不足のいもは細い
第19図 白黒マルチ全面被覆栽培のようす
第20図 天井型支柱

トップへ戻る