『農業技術大系』野菜編 第8-2巻 北海道・前田+1~北海道・前田+8(ページ数:8)

アスパラガス>精農家のアスパラガス栽培技術

降雪地帯での通年被覆型パイプハウスを利用したアスパラガス立茎栽培 ○十分な灌水量を可能にする,透・排水性を重視した圃場整備 ○堆肥マルチで土壌を適湿に保ち生育促進,かつ雑草防除に役立てる ○晩秋まで水分・肥料切れを起こさず茎葉の養分転流を最大限有効化 北海道檜山郡厚沢部町 前田秀幸(35歳)

開始ページ: 北海道・前田+1

執筆者: 池田亮司

執筆者所属: 北海道農政部生産振興局技術普及課(道南農試駐在)

備 考: 執筆年 2021年

記事ID: y468260z

見出し

 〈地域の概要と経営のあらまし〉・・・〔1〕
 1.厚沢部町の農業の概要
 2.前田さんのグリーンアスパラガス栽培
 〈定植年の栽培管理〉・・・〔3〕
 1.圃場の選定と土つくり
 2.定植準備
 3.定植作業・・・〔4〕
 4.養成株の温度管理・灌水管理
 5.10月上旬~春芽収穫開始までの作業
 〈収穫年の栽培管理〉・・・〔5〕
 1.春作業から立茎まで
 2.立茎から夏芽収穫まで・・・〔6〕
 3.夏芽収穫終了後・・・〔7〕
 〈今後の抱負〉・・・〔8〕

キャプション

第1図 厚沢部町の気象(2008~2017年平均)
第2図 前田さんの時期別規格内収量(モデル図)
第3図 アスパラガスの栽培暦(定植年・収穫年)
第1表 基肥の施用
第2表 土壌改良資材と基肥の土壌混和
第4図 良苗を選ぶ
第3表 春施肥
第5図 うねごとにトンネルを設置して保温する
第5表 保温・収穫・立茎開始日の目安
第6図 温度管理の目安とアスパラガス若茎の特性
第7図 一斉に萌芽した若茎
第4表 分肥の例
第8図 立茎させる若茎に輪ゴムでマーキング
第6表 グリーンアスパラガス(ハウス立茎)の10a当たり栽培経

トップへ戻る