『農業技術大系』野菜編 第3巻 基+41~基+48(ページ数:8)

イチゴ>基礎編>生育のステージと生理,生態

花芽の発育と開花

開始ページ: 基+41

執筆者: 吉田裕一

執筆者所属: 岡山大学

備 考: 執筆年 2012年

記事ID: y373003z

見出し

 1.花芽の分化と発育過程 ・・・〔1〕
 2.花芽発育の条件 ・・・〔2〕
  (1) 花芽の発育,開花と果実
  (2) 温度
  (3) 窒素栄養 ・・・〔4〕
  (4) 日長 ・・・〔5〕
 3.花房の着生と形態
  (1) 花房の着生
  (2) 花房の形態 ・・・〔6〕
   (1)分枝の発生と花房
   (2)育苗法と花房 ・・・〔8〕

キャプション

第1図 イチゴの花芽発育過程
   キーワード:花房分化期\萼片形成期\雄ずい分化期\雌ずい分化期
第2図 イチゴ果房の分枝と果実の開花順位(果房の分枝次数)と痩果数,果実重との関係
第3図 愛ベリーの花芽発育に対する温度の影響
第1表 愛ベリー一番果の開花と花器形質,果実発育に対する温度の影響
第4図 低温暗黒処理したとよのかの定植時期と開花,果実肥大の関係
第5図 愛ベリーの地上部と花芽の生長に及ぼす窒素施肥量の影響
第2表 愛ベリー一番果の開花と花器形質に対する窒素施与量の影響
第6図 愛ベリーの奇形果(先詰まり果)
第7図 イチゴの正常株((1))と心止まり株((2),(3))の葉と花房の発生パターン
第3表 イチゴの心止まり株発生の品種間差異
第8図 花房の一次分枝発生パターンと一次分枝頂端の二次花の開花順序(1~5)
第9図 40果以上着果した章姫の頂果房
第10図 花房の一次分枝(二次果の原基)が3本(左)と4本(右)形成された茎頂分裂組織
第11図 帯化した茎頂分裂組織における花芽分化

トップへ戻る