『農業技術大系』野菜編 第5巻 基+99~基+114(ページ数:16)
果実発育の生理,生態
開始ページ: 基+99
執筆者: 斎藤隆
執筆者所属: 元東北大学
備 考: 執筆年 2010年
記事ID: y355014z
見出し
1.果実の発育過程・・・〔1〕
(1) 外部形態的発育
(2) 内部形態的発育
(3) 果色の発現・・・〔2〕
2.果実発育の外的要因・・・〔4〕
(1) 温度
(2) 日照・・・〔5〕
(3) 炭酸ガス濃度・・・〔6〕
(4) 肥料要素
(5) 水分・・・〔7〕
(6) 果実発育に関与する外的諸条件の相互関連・・・〔8〕
3.果実発育の内的条件
(1) 栄養生長と果実発育との関連
(2) 定植時の苗の状態・・・〔10〕
(3) 葉面積
(4) 花の素質・・・〔11〕
(5) 栄養条件・・・〔13〕
(6) 種子の形成
(7) オーキシンなどホルモン
(8) 果実発育の生理的機構・・・〔14〕
4.果実発育と障害果発生との関連・・・〔15〕
キャプション
第1図 ナス果実の発育過程
キーワード:果実重\果実径
第2図 ナス果実の果形と発育との関係
キーワード:長崎長(長形)\加茂(球形)
第3図 ナス果実の部位別発育過程
第4図 ナス果実の構造
第5図 ナス類の果実発育における細胞の大きさと子房および果実の大きさとの関係
キーワード:中果皮\内果皮\外果皮
第6図 ナス果実の果皮のアントシアニン量に対する光度の影響
キーワード:防じん塩ビ\ニューダイスカイ\緑色塩ビ\アルミ蒸着塩ビ\白寒冷紗\黒寒冷紗
第7図 ナス果実の果色に対するプラスチックフィルムの影響
第8図 ナスの冬期間の果実発育時期の温度管理
キーワード:光合成促進温度\転流促進温度\呼吸消耗抑制温度
第1表 ナス果実の収量に対する日照の影響
第2表 ナス果実の収量に対する炭酸ガス濃度の影響(1株当たり)
第9図 ナスの生育に伴う肥料吸収状態
第3表 ナスの生育および収量に及ぼす灌水量の影響
第10図 ナスつやなし果発生に対する各ステージ果の乾燥処理の影響
第11図 ナス果実の収穫数に対する栄養条件の影響
キーワード:早どり区\多肥区\標準区\摘葉区\少肥区
第4表 ナス果実の収穫所要日数の時期別変化に対する栄養条件の影響(単位:日)
第5表 ナス果実の1果1日当たりの葉数の時期別変化に対する栄養条件の影響(単位:葉)
第12図 ナスの収穫果の大きさと収量の推移
第13図 ナスの収量と定植時苗のS/R(茎重/根重)値との関係
キーワード:温度と施肥量\床土と土壌水分\日長\床土と鉢上げ時の植え方
第14図 ナスの収量と定植時苗の太根数との関係
キーワード:温度と施肥量\床土と土壌水分\日長\床土と鉢上げ時の植え方\床土と灌水時期\床土と鉢の大きさ
第15図 ナス果実の発育に対する1果当たり葉数の影響
第16図 ナスの異常果の果実重と種子数との関係
第17図 ナスの有核果と2,4-D処理による無核果の発育過程
第18図 ナス果実の障害発生の条件とその関与する時期
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.