『農業技術大系』野菜編 第8-2巻 長野・坂城町+1~長野・坂城町+10(ページ数:10)

アスパラガス>精農家のアスパラガス栽培技術

トンネルを利用した生食用ホワイトアスパラガス栽培 ○安定した常時暗黒環境下で生食用ホワイトアスパラ周年供給 ○「銀河の貴婦人」で商標登録,坂城産ホワイトアスパラガスをブランド化 ○高付加価値化を目指し,栄養成分と機能性成分を分析 長野県埴科郡坂城町 坂城町明日の農業を考える会

開始ページ: 長野・坂城町+1

執筆者: 元木悟

執筆者所属: 長野県野菜花き試験場

備 考: 執筆年 2008年

記事ID: y338212z

見出し

〈地域の概要と技術の特徴〉 ・・・〔1〕
 1.坂城町の概要と位置
 2.生食用ホワイトアスパラガス導入の経緯
 3.栽培技術の特徴 ・・・〔2〕
〈栽培技術〉 ・・・〔3〕
 1.株養成
 2.廃株利用
 3.伏込み ・・・〔4〕
 4.収穫・調製と出荷 ・・・〔5〕
〈生産性の検討〉
 1.伏込み時期
 2.品種間差異 ・・・〔6〕
〈ブランド化への取組み〉 ・・・〔7〕
 1.坂城ブランド「銀河の貴婦人」で商標登録
 2.品質の検証
 3.栄養成分と機能性成分 ・・・〔9〕
 4.個性を売る時代にふさわしい「生食用ホワイトアスパラガス」栽培 ・・・〔10〕

キャプション

代表の深井幸年さん
第1図 坂城町の農業粗生産額に占める品目別の割合(2004年)
第2図 長野新幹線の作業用トンネル
第1表 生食用ホワイトアスパラガス生産におけるトンネル栽培と遮光栽培および伏込み促成栽培の比較
第3図 坂城町の1年株養成法によるホワイトアスパラガス栽培の作型(長野県埴科郡坂城町)
第4図 美しい乳白色に仕上がったホワイトアスパラガス
第5図 トンネル内での根株の伏込み
第6図 根株を並べたあとに目土をかける
第7図 目土をかけたあとは栽培床から水が滴る程度に水を流し込む
第8図 収穫間近のホワイトアスパラガス
第9図 ホワイトアスパラガスとグリーンアスパラガスの収量(2002年)
第10図 改植時の廃株を利用した坂城産ホワイトアスパラガスとグリーンアスパラガスの収量(2004年)
第11図 坂城産ホワイトアスパラガスの総重量と1茎重の推移(2003年)
第12図 4年株における坂城産ホワイトアスパラガスおよびグリーンアスパラガスの収量と1茎重の品種間差異(2003~2004年)
第13図 1年養成株における坂城産ホワイトアスパラガスの収量と1茎重の品種間差異(2002~2004年)
第2表 坂城産ホワイトアスパラガスとグリーンアスパラガスの成分比較
第3表 4年株における坂城産ホワイトアスパラガスおよびグリーンアスパラガスの品質の品種間差異
第14図 坂城産ホワイトアスパラガスおよびグリーンアスパラガスの伸長の比較(2002)
第15図 坂城産ホワイトアスパラガスおよびグリーンアスパラガスの含有成分の比較

トップへ戻る