『農業技術大系』野菜編 第8-2巻 北海小津・伊藤+1~北海小津・伊藤+8(ページ数:8)
グリーンアスパラガス・露地栽培 ○万全な土つくりと大苗の適期定植で2年目から収穫開始 ○簡易な手づくり資材で倒伏防止 ○適期防除で秋期の生育量確保 北海道名寄市 伊藤孝義(62歳)
開始ページ: 北海小津・伊藤+1
執筆者: 馬場晶子
執筆者所属: 他起動上川農業改良普及センター名寄支所
備 考: 執筆年 2008年
記事ID: y338209z
見出し
〈地域の概況とアスパラガス栽培の経過〉 ・・・〔1〕
〈伊藤さんの経営と増収プロジェクト〉
〈栽培体系と技術の特色〉 ・・・〔2〕
〈栽培技術〉
1.万全な土つくり
2.育苗 ・・・〔3〕
3.定植 ・・・〔4〕
4.施肥 ・・・〔5〕
5.倒伏防止対策
6.病害虫防除 ・・・〔6〕
7.品質管理
〈増収プロジェクトの取組み〉 ・・・〔7〕
1.栽培技術の統一と収量向上
2.ヨトウガの発生予察 ・・・〔8〕
3.アスパラガス増収革命セミナーの開催
〈今後の抱負〉
キャプション
第1表 グリーンアスパラガス作付け面積と生産量の推移
第2表 伊藤さんのアスパラガス生産実績
第1図 名寄市の気象経過(平年値)
第3表 伊藤さんの定植圃場の土壌改良資材施用量
第2図 深耕ロータリーによる耕起
第3図 伊藤さんの各作物の栽培暦
第4図 育苗中のポリポット苗
第5図 伊藤さんのアスパラガスの育苗暦
第4表 伊藤さんの成園の管理
第6図 定植のやり方
第7図 アスパラガスの定植作業
第5表 名寄市のアスパラガス圃場の土壌診断結果(30圃場平均,2005年)
第6表 伊藤さんの施肥体系(kg/10a)
第7表 伊藤さんのアスパラガス圃場の土壌診断結果(2004年)
第8図 伊藤さんがアレンジした倒伏防止資材
第8表 伊藤さんの斑点病防除体系(2006年)
第9表 伊藤さんの過去2か年の秋期生育量
第9図 秋期のアスパラガスの生育状況
第10図 収穫後品質保持のため導入した予冷庫
第11図 生育調査をする増収プロジェクトメンバー
第12図 名寄地区の生産者が考案した簡易な倒伏防止資材と設置方法(特許出願中)
第13図 前年秋のGI(生育指数)と単収の推移
第14図 ヨトウガモニタリング用のブロッコリー
第15図 アスパラガス増収革命セミナー現地研修会
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.