『農業技術大系』野菜編 第2巻 茨城・小泉+1~茨城・小泉+7(ページ数:7)

トマト>精農家のトマト栽培技術

レディーファースト・水田地帯でのしめづくりによる高品質栽培 ○食味・食感を向上させるしめづくり栽培 ○太陽熱土壌消毒など耕種的防除と土つくり ○別規格による出荷,値決め販売などの新しい取組み 茨城県龍ケ崎市 小泉一(64歳)

開始ページ: 茨城・小泉+1

執筆者: 久保田範行

執筆者所属: 稲敷地域農業改良普及センター

備 考: 執筆年 2006年

記事ID: y312018z

見出し

〈地域の概況と小泉さんの経営〉・・・〔1〕
 1.地域の概況
   (1)水田に客土を行ない園芸産地化
   (2)個選・共販出荷体制
   (3)時代に流されずファースト系を栽培
 2.小泉さんの経営の概要
〈栽培システムと技術の特徴〉・・・〔2〕
 1.しめづくり栽培方式と考え方
 2.しめづくり栽培方式のメリット
   (1)食味と日持ち性の向上
   (2)薬剤による土壌消毒が不要
〈技術のポイント〉・・・〔3〕
 1.土つくりも兼ねた太陽熱土壌消毒
 2.施肥と灌水
   (1)緩効性重視の施肥と液肥による追肥
   (2)灌水の考え方
〈栽培の実際〉
 1.育苗
 2.土つくり・・・〔4〕
 3.土壌消毒
 4.定植
 5.定植後の管理
 6.仕立て方・整枝など
 7.交配・・・〔5〕
 8.摘果・摘葉
 9.温度管理
 10.病害虫防除
   (1)害虫対策
   (2)病害対策
〈出荷販売と経営〉
 1.出荷
   (1)個選・共販出荷
   (2)デメリットを活かした出荷規格
 2.販売・・・〔6〕
   (1)値決め販売への取組み
   (2)マスコットキャラクターによる販促活動
 3.経営の成果・・・〔7〕
〈今後の課題〉

キャプション

第1図 JA竜ヶ崎市管内の施設園芸の栽培体系
第2図 しめづくり栽培によって見られる金のすじ
第1表 施肥量(kg/10a)
第3図 小泉さんの促成トマトの栽培暦
第2表 トマト栽培終了後の土壌分析の結果(2005年7月)
第4図 ハウスを閉め切って太陽熱土壌消毒
第5図 PPテープを利用した1本仕立てのトマト
第6図 龍の泉(1.5kg箱)
第7図 旬別トマトの平均単価の推移(無印品・丸品)
第8図 キャラクターを使った携帯用ストラップ
第3表 小泉さんの経営実績(2005年)

トップへ戻る