『農業技術大系』野菜編 第2巻 基+654の36~基+654の41(ページ数:6)

トマト>基礎編>作型,栽培システムと栽培の要点

Qターン整枝栽培

開始ページ: 基+654の36

執筆者: 金井幸男

執筆者所属: 群馬県農業技術センター

備 考: 執筆年 2006年

記事ID: y312010z

見出し

 1.Qターン整枝の特徴・・・〔1〕
 2.Qターン整枝の収量性と省力化の効果・・・〔2〕
  (1) Qターン整枝の収量性
  (2) Qターン整枝の作業時間
 3.Qターン整枝の播種期・・・〔3〕
  (1) 促成長期どり作型における播種期と収量性
  (2) 促成長期どり作型における播種期と生育
  (3) 促成長期どり作型への適応・・・〔4〕
 4.Qターン整枝の留意点・・・〔5〕

キャプション

第1図 促成長期どりトマト時期別作業時間の推移
第2図 Qターン整枝の方法。→は茎の誘引方向
第1表 誘引整枝法・定植苗が収量・品質に及ぼす影響(2003)
   キーワード:総収量\規格別収量\平均1果重\果実規格\斜め\ポット苗\セル成型苗\Qターン
第3図 誘引整枝法による管理作業時間の比較(2003)
   キーワード:斜め誘引整枝\Qターン整枝
第4図 誘引整枝法と栽培終了時の果房の高さの関係(2003)
第5図 誘引整枝法の違いと収穫時の作業姿勢(2003年4月)。左:慣行斜め誘引整枝の収穫状況,右:Qターン整枝の収穫状況。いずれも11果房の収穫時。→は茎の誘引方向
第2表 播種期・誘引整枝法・定植苗が収量に及ぼす影響(2005)
   キーワード:収穫開始日\総収量\規格別収量\平均1果重\収穫果数\果実規格\Qターン整枝\セル成型苗\ポット苗\つる下ろし
第3表 播種期・誘引整枝法・定植苗による栽培終了時の生育(2005)
   キーワード:茎長\茎径\開花花房数\収穫果房数
第6図 Qターン整枝栽培上の留意点

トップへ戻る