『農業技術大系』野菜編 第1巻 基+411~基+413(ページ数:3)
主枝の摘心前後とその後の生育診断と調節
開始ページ: 基+411
執筆者: 稲山光男
執筆者所属: 埼玉県園芸試験場鶴ヶ島洪積畑支場
備 考: 執筆年 1998年
記事ID: y231063z
見出し
(1) 生育診断の重点 ・・・〔1〕
(2) この時期の診断項目
(1)主枝の摘心期
(2)子づるの摘心終了期
(3)収穫最盛期以降
(4)収穫期の果形 ・・・〔2〕
(3) 生育診断と管理の方法
(1)主枝中段の子づるを発育させる
(2)夜温・換気管理で草勢を維持する
(3)根の活力を強め,適温管理に努める ・・・〔3〕
(4)整枝,摘葉で草勢を維持する
キャプション
第1図 理想的なキュウリの開花
第2図 キュウリの生育段階と雌花の開花節位
キーワード:活着促進\草姿形成
第3図 キュウリの葉の葉齢と同化量
キーワード:展葉後の日数
第4図 光合成産物の各器官への分配
キーワード:主枝節位\移行率\果実\節位(節)\側枝
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.