『農業技術大系』野菜編 第2巻 基+245~基+249(ページ数:5)

トマト>基礎編>苗の生育と育苗>育苗用培養土

自家製培養土の素材とその特徴(ポット苗)

開始ページ: 基+245

執筆者: 本島俊明

執筆者所属: 栃木県農業試験場

備 考: 執筆年 1997年

記事ID: y222026z

見出し

  (1) 自家製培養土づくりの考え方  ・・・〔1〕
  (2) 基本土の特徴と使い方
   (1)田土
   (2)畑土
   (3)赤土
   (4)黒土 ・・・〔2〕
   (5)赤玉土
   (6)鹿沼土
  (3) 堆肥などの有機物の特徴と使い方
   (1)わら堆肥
   (2)おがくず堆肥
   (3)籾がら堆肥
   (4)腐葉土
   (5)ピートモス
   (6)バーク堆肥・・・〔3〕
  (4) 調整資材の特徴と使い方
   (1)バーミキュライト
   (2)ゼオライト
   (3)パーライト
  (5) 各種肥料の特徴と使い方
   (1)窒素質肥料
   (2)リン酸質肥料
   (3)カリ質肥料 ・・・〔4〕
   (4)複合肥料
   (5)有機質肥料 ・・・〔5〕

キャプション

第1表 窒素質肥料の特性
   キーワード:硫安\石灰窒素\硝安\リン安\塩安\尿素\溶解\溶脱\脱窒\肥効\吸湿性\過リン酸石灰
第2表 リン酸質肥料の特性
   キーワード:水溶性リン\く溶性リン\過リン酸石灰\熔成リン\苦土重焼リン\重焼リン\重過リン酸石灰
第3表 灰の種類と組成
   キーワード:わら床\木灰\都市ゴミ灰\タバコ灰\海藻灰\石炭灰\籾がら灰
第4表 有機質肥料の成分含量(平均値)
   キーワード:下肥\堆肥\きゅう肥\レンゲ\草木灰\木灰\米ぬか\麦ぬか\大豆から\稲わら\麦わら\籾がら\油かす\鶏ふん\牛ふん\豚ふん\魚かす\骨粉\乾血粉

トップへ戻る