『農業技術大系』野菜編 第7巻 応+29~応+36(ページ数:8)
高冷地夏どり直播マルチ栽培(春秋など) 心土破砕,早期適作業,綿密な輪作で高位安定生産 長野県野辺山高原 小池英俊さん(31歳)
開始ページ: 応+29
執筆者: 山崎富重
執筆者所属: 長野県南佐久農業改良普及所
備 考: 執筆年 1973年
記事ID: y0700840
見出し
〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
心土破砕をとりいれた土つくり
作期分散による労力調整
生育促進 ・・・〔2〕
(1)発芽をそろえる
(2)早く1本立ちにする
(3)除草は早期に1回で
(4)早めの管理
〈作物のとらえ方〉
発芽~本葉展開
本葉展開~結球始め
結球期
〈栽培体系〉 ・・・〔3〕
〈技術のおさえどころ〉 ・・・〔4〕
1.畑の準備
2.施肥
3.マルチング ・・・〔5〕
4.畦立て
5.品種
6.播種 ・・・〔6〕
7.間引き
8.除草
9.追肥 ・・・〔7〕
10.病害虫防除
11.収穫,出荷
〈栽培技術上の問題点〉
輪作周期の長期化
ハクサイのオウカ病対策
品種の選択
〈付〉経営上の特色・問題点
地区の特色
家族構成と農業従事 ・・・〔8〕
生産費と採算性
キャプション
経営の概要
キーワード:火山灰土
第1図 ハクサイの作期と前後作(昭47,小池さん)
第1表 栽培暦(品種:春秋)
第2図 野辺山高原の気象(昭和47年)
第3図 第1期ハクサイ後に作付けられたエンバク
第4図 圃場の光景
第2表 小池さんの施肥量
キーワード:堆肥\しらゆり化成7号\苦土硼素入り複合硝燐加酸S550\重焼燐\硼砂
第5図 みごとにそろった発芽
第6図 播種25日目の生育状況
第3表 病害虫防除暦(昭和47年,小池さん)
キーワード:アオムシ\コナガ\斑点性病\アブラムシ\ヨトウムシ\ウワバ\ハクハン\ナンプ\コクハン
第7図 播種準備中の小池さん
第4表 小池さんのハクサイ生産費と収益性(10a当たり,昭和47年)
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.