『農業技術大系』野菜編 第7巻 基+19~基+24(ページ数:6)

ハクサイ>基礎編>生育のステージと生理,生態

III 球形成期

開始ページ: 基+19

執筆者: 幸田浩俊

執筆者所属: 茨城県農業試験場

備 考: 執筆年 1972年

記事ID: y0700620

見出し

 1.結球の機構 ・・・〔1〕
  (1) 葉形比の変化と葉面積
   (1)葉形比
   (2)葉形比変化の意義 ・・・〔2〕
  (2) 心葉立上がりの機作
   (1)オーキシンの役割
   (2)オーキシンの生成 ・・・〔3〕
   (3)C/N率の増加
  (3) 結球機構 ・・・〔4〕
 2.結球の品種間差異
 3.球形成の外部環境 ・・・〔5〕
  (1) 光の強さ
  (2) 光質
  (3) 日長
  (4) 温度
  (5) まとめ ・・・〔6〕

キャプション

第4図 葉位による葉形の変化
   キーワード:結球葉\外葉
第5図 葉形比曲線の品種間差異
   キーワード:下山ちとせ\松島交配7号\松島新2号\捲心\松島極早生チーフー
第6図 葉の部位による生育パターン
   キーワード:白色包頭連
第7図 結球葉と外葉の伸長方向
第8図 葉位別のオーキシン含量の変化
第1表 葉中のオーキシン分布
第9図 生育に伴う葉の各部の屈曲
   キーワード:松島純2号
第10図 球形成過程の推定図
   キーワード:心葉の立上り\オーキシン\N/C率
第11図 ハクサイおよびツケナ類の葉の立ち上がり
   キーワード:コマツナ\タイサイ\ユキナ\マナ\山東ハクサイ\松島純2号
第2表 葉の屈曲に及ぼす光質の影響
第3表 温度と葉の屈曲度との関係
第12図 葉の各部の屈曲度の品種間差異
   キーワード:野崎2号\松島純2号\白色包頭連

トップへ戻る