『農業技術大系』野菜編 第6巻 千葉・矢田+1~千葉・矢田+10(ページ数:10)
〈レタス〉9月まき2月どりトンネル栽培 イネと組合わせて連作障害防止,薄まき・すそ解放の無換気栽培 千葉県館山市 矢田博さん(54歳)
開始ページ: 千葉・矢田+1
執筆者: 松本幹男
執筆者所属: 千葉県安房農業改良普及所
備 考: 執筆年 1980年
記事ID: y0600590
見出し
〈地域と経営のあらまし〉 ・・・〔1〕
1.地域の特徴
2.経営の概況と栽培のあらまし
(1)経営のあらまし
(2)土地利用のしくみ
(3)栽培のねらい
品種と作型の組合わせ ・・・〔2〕
機械を上手に使う ・・・〔3〕
〈技術の特色・ポイント〉
(1)イネとの組合わせで連作障害回避
(2)黒マルチで乾燥防止と雑草防除
(3)すそ開放による無換気栽培 ・・・〔4〕
作物のとらえ方
レタスは素直な作物
結球葉3枚目の味はまずい
〈土つくりと土壌病害対策〉 ・・・〔5〕
(1)土つくりは気長に
(2)湛水が産地を生かしている
〈技術のおさえどころ〉
1.栽培のあらまし
2.床土つくり ・・・〔6〕
3.移植床の準備
4.播種時期と方法
5.播種後の管理
6.移植 ・・・〔7〕
7.定植準備
8.定植 ・・・〔8〕
9.定植後の管理
10.ビニール被覆
11.病害虫防除 ・・・〔9〕
12.収穫と出荷
〈成果と反省,今後の課題〉 ・・・〔10〕
キャプション
経営の概要
キーワード:海成砂壌土
第1表 年間の気象の変化(昭和50~54年 館山測候所調べ)
第1図 神戸レタスの産地の状況
第2図 圃場ごとの土地利用と作付体系
キーワード:イネ\レタス
第3図 マルチ穴あけ機
第2表 各圃場の条件
第3表 品種別の栽培概要
キーワード:レタス日本\グレイトレイクス54\クライマックス\ウインザー\菊川7号
第4表 機械の装備状況
第5表 技術内容とその変化
第6表 有機物の年間施用(施用法:ばらまき)
第4図 生育と作業のあらまし
第7表 播種から収穫終了までの管理
キーワード:生育目標\管理\潅水
第5図 播種床
第6図 移植適期苗
第7図 移植床
第8表 圃場の準備と植付けの手順
第8図 畦のとり方(単位:cm)
第9表 10a当たり施肥量(すべて元肥)
キーワード:AM化成\有機24号
第9図 植え床の断面
第10図 被覆後のレタス
第11図 両すそ開放
第12図 収穫作業
第10表 病害虫防除暦
キーワード:ヨトウムシ\アブラムシ\アオムシ\タチガレ病\スソガレ病\灰色カビ病\キンカク病\斑点サイキン病
第11表 規格別収量(10a当たりkg)(昭和53年12月~54年3月)
第12表 生産費(10a当たり円,53年12月~54年3月)
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.