『農業技術大系』果樹編 第2巻 基+71~基+77(ページ数:7)

ブドウ>基礎編>形態,生理,機能>発育生理と栽培環境

1.休眠期

開始ページ: 基+71

執筆者: 岡本五郎

執筆者所属: 元岡山大学

備 考: 執筆年 2015年

記事ID: k302008z

見出し

  (1) 休眠と休眠覚醒 ・・・〔1〕
   (1)自発休眠と他発休眠
   (2)休眠覚醒の条件
   (3)休眠をコントロールする物質 ・・・〔2〕
  (2) 休眠と耐寒性の増強
  (3) 根中における栄養代謝 ・・・〔3〕
  (4) 休眠期中の体内養分の変化と加温の影響 ・・・〔5〕
   (1)糖含量の変化
   (2)窒素化合物の変化
   (3)無機成分の変化 ・・・〔6〕
   (4)樹液中の栄養成分

キャプション

第1図 マスカット新梢の初期生長
第2図 ブドウ(デラウェア)の芽の休眠の深さの季節的変化
第3図 ブドウ(デラウェア)の休眠打破に及ぼす温度の影響
第4図 低温処理の温度と日数の差異が各種の果樹の発芽率に及ぼす影響
第5図 高温処理がデラウェアの休眠打破に及ぼす影響
第6図 デラウェアの芽に含まれるサイトカイニン活性の変化と芽の発育
第7図 デラウェアの枝梢の糖およびデンプン含量の季節的変化(1970~1971年)
第1表 硫安施用期とデラウェアの発芽期の芽の大きさ,開花期の花穂の大きさ,花粉の発芽歩合,結実歩合との関係
第8図 窒素の施用期がデラウェアの細根の窒素含量に及ぼす影響
第2表 窒素施用期がデラウェアの春期(4月12日)の細根に含まれるアミノ酸および糖含量に及ぼす影響(単位:%)
第9図 マスカットの母枝,枝幹,太根,細根中の全糖含量の変化
第10図 マスカットの母枝(上)および細根(下)中の窒素含量の変化
第3表 発芽期にマスカットの母枝の切り口から得られた樹液中の糖成分(単位:%)
第11図 発芽期のマスカット母枝から得られた樹液中の窒素成分

トップへ戻る