『農業技術大系』果樹編 第1-1巻 技+204の2~技+204の10(ページ数:9)

カンキツ>基本技術編>品種更新の技術

大苗更新

開始ページ: 技+204の2

執筆者: 中元勝彦

執筆者所属: 広島県立農業技術センター果樹研究所

備 考: 執筆年 2006年

記事ID: k211102z

見出し

 1.軽量培地を利用した大苗育苗のねらい ・・・〔1〕
 2.軽量培地を利用した大苗育苗の特徴と省力効果
 3.軽量培地を利用した大苗育苗の進め方 ・・・〔3〕
  (1) 培地の作成方法
  (2) 育苗容器 ・・・〔4〕
  (3) 苗木の調整と植付け方法
  (4) 育苗中の肥培管理方法
   (1)水管理
   (2)施肥管理 ・・・〔5〕
   (3)遊休ハウスを利用した温度管理
   (4)枝梢管理
   (5)病害虫防除
  (5) 中間育苗時における生育促進方法のポイント
   (1)水管理
   (2)防草保水シートの利用 ・・・〔6〕
   (3)温度管理
   (4)液肥の葉面散布(5~10月)
   (5)土壌pHの再矯正(8~9月)
   (6)着花抑制剤の散布(12~1月) ・・・〔7〕
   (7)防寒(12~2月)
   (8)本圃の準備(1~2月)
   (9)防寒除去(2月下旬)
  (6) 品種に応じた育苗上の留意点
 4.圃場への定植方法
  (1) 時期
  (2) 苗木運搬前の注意事項
  (3) 定植方法
  (4) 土壌の種類と注意事項
 5.定植後の管理のポイント ・・・〔9〕
  (1) 防草保水シートの再利用
  (2) 施肥と灌水
  (3) 病害虫防除と葉面散布
  (4) 枝梢管理
  (5) 着花抑制剤の散布
  (6) 石灰資材の施用

キャプション

第1図 粉砕籾がらと樹皮堆肥を等量混合した軽量培地
第2図 培地の種類および容量と苗木生育との関係
第3図 肥料袋の排水口のあけ方
第4図 肥料の種類および年間窒素施用量と苗木生育との関係
第1表 培地の種類と重量,資材費と石地1年生苗の生育(2001年)
   キーワード:乾物重\T-R率\細根率\軽量培地\慣行マサ土培地\有意性
第5図 培地の種類と温州ミカン2年生苗の運搬
   キーワード:慣行培地\軽量培地
第6図 培地の種類と運搬作業時の姿勢との関係
第7図 軽量培地への苗木植付け時のようす
第8図 保水シートを敷設した軽量培地の断面のようす
第9図 軽量培地表面への保水シート1枚被覆が培地の層位別根量に及ぼす影響
第10図 不繊布(サニーセブン)を間接被覆した簡易パイプハウスでの育苗のようす
第11図 培地の種類と不知火の苗木生育との関係(地上部)
第12図 培地の種類と不知火の苗木生育との関係(地下部)
第13図 培地の種類とはるみの苗木生育との関係(地上部)
第14図 培地の種類とはるみの苗木生育との関係(地下部)
第15図 軽量培地育成苗の本圃への定植準備
第16図 軽量培地育成苗の本圃への定植

トップへ戻る