『農業技術大系』花卉編 第4巻 本体+328の2~本体+328の9(ページ数:8)

産地・経営戦略>産地・経営戦略事例−切り花

スカビオサの需要を拡大するための育種と周年出荷体制 長崎県雲仙市 フラワーガーデン寺尾(寺尾祐輔(57歳)・良子)

開始ページ: 本体+328の2

執筆者: 高倉なを

執筆者所属: フリーライター

備 考: 執筆年 2019年

記事ID: h224008z

見出し

  (1) 地域の概要と経営の特徴 ・・・〔1〕
   (1)雲仙市の概要
   (2)経営の特徴
  (2) スカビオサの栽培体系 ・・・〔2〕
   (1)種苗,育苗
   (2)定植,管理 ・・・〔3〕
   (3)環境制御システム ・・・〔4〕
   (4)電照
   (5)灌水,液肥
  (3) スカビオサの育種の変遷
   (1)花首の垂れない,茎が硬いもの
   (2)花粉が出ないもの ・・・〔5〕
   (3)オリジナリティがあるもの
   (4)品種のシリーズ化
   (5)意外な援護(ミツバチ)で採種率が向上 ・・・〔6〕
  (4) 今後の展開 ・・・〔7〕

キャプション

第1図 寺尾祐輔さん・良子さん夫妻と,後継者の恭平さん・郁江さん夫妻
第2図 愛野農場
第3図 小売店舗「フラワーハウス スリール」
第4図 スカビオサ周年生産の作型
第5図 うねの端で花を咲かせて採種する
第6図 腋芽を摘んで葉を少しカットして挿し芽する
第7図 通常の挿し芽
第8図 試験中の固化培土トレイでの育苗
第9図 中央より手前が挿し芽の苗,奥がメリクロン苗(7月上旬定植から約45日後)
第10図 夏定植の圃場(8月下旬のようす)
第11図 スマートフォンでハウス内の環境確認や遠隔操作が可能
第12図 播種は288穴トレイに1粒ずつ乗せる。4日ほどで発芽する
第13図 スカビオサの種子
第14図 「しっかりと直立する茎」が基本
第15図 ‘市助’(右)と‘おりょう’(奥)。手前は‘変な奴’
第16図 新品種:ラオゥ‘リエール’
第17図 フリフリ‘ピンク’(試作中)
第1表 フラワーガーデン寺尾のスカビオサのおもな品種
第18図 膨らんでいる部分がすべて結実しているとは限らない
第19図 選花作業のようす
第20図 夏のブライダルフェアでの提案
第21図 遊び心のあるデザイン
第22図 圃場で咲かせた花の展示は視察や見学者に好評
第23図 イメージキャラクターのスカビちゃん(左)とビオサくん(右)

トップへ戻る