『農業技術大系』花卉編 第4巻 本体+630の1の2~本体+630の1の3(ページ数:2)

緑化>緑化動向と緑化技術>緑化用植物の特性,種類,栽培法

コケ

開始ページ: 本体+630の1の2

執筆者: 柴田忠裕

執筆者所属: 千葉県農林総合研究センター

備 考: 執筆年 2011年

記事ID: h134024z

見出し

  (1) コケと日本人・・・〔1〕
  (2) 重要なコケの種類
    ギンゴケ(Bryum argenteum)
    コスギゴケ(Pogonatum minflexum)
    オオスギゴケ(Polytrichum formosum)
    スナゴケ(Rhacomitrium canescens)
    ゼニゴケ(Marchantia polymorpha)
  (3) 都市緑化に使われるスナゴケ
  (4) コケの栽培・・・〔2〕
    まきゴケ
    移植

キャプション

第1表 おもなコケ類の好適光条件
第1図 オオスギゴケ
第2図 乾燥したスナゴケ
第3図 水分を吸って展開したスナゴケ
第2表 おもなコケ類の胞子体の成熟期
第4図 化学繊維ベースの上に細断したスナゴケ片をばらまく
第5図 寒風から保護するための遮光資材の展張
第6図 コケと保水基盤

トップへ戻る