『農業技術大系』土壌施肥編 第6-1巻 原理+130の108~原理+130の113(ページ数:6)

施肥の原理>施肥技術の基本>野菜畑の可給態窒素レベルと施肥

可給態窒素診断にもとづく雨よけトマトの窒素減肥技術(岩手県)

開始ページ: 原理+130の108

執筆者: 高橋良学

執筆者所属: 岩手県農業研究センター

備 考: 執筆年 2021年

記事ID: d326103z

見出し

  (1) 適正施肥の普及拡大に向けた岩手県の取組み ・・・〔1〕
  (2) 岩手県におけるトマト栽培
  (3) 雨よけトマト栽培における可給態窒素の肥効の評価 ・・・〔2〕
  (4) 可給態窒素の肥効評価にもとづく減肥試験 ・・・〔3〕
  (5) 現地圃場における窒素減肥の実証 ・・・〔4〕
  (6) 新たな窒素減肥基準の策定 ・・・〔5〕
  (7) 肥料コストの削減に向けて

キャプション

第1表 岩手県における土壌養分含量に応じた施肥基準
第2表 岩手県における雨よけトマトの従来施肥基準
第3表 可給態窒素量と窒素無施肥栽培による窒素吸収量の関係
第1図 可給態窒素レベルに応じた窒素減肥と可販果収量および推定販売額の関係(2016年)
第2図 地上部の窒素吸収量(2018,2019年)
第3図 現地試験における月別可販果収量と推定販売額(2018,2019年)
第4表 可販果の階級区分別割合(重量)
第5表 各試験区の肥料コスト(円/10a)

トップへ戻る