『農業技術大系』土壌施肥編 第5-2巻 水田+66の12~水田+66の17(ページ数:6)

水田・転換畑の土壌管理>水田の土壌管理>土壌管理の基本と応用

冬期湛水・不耕起・有機栽培水田土壌の特徴

開始ページ: 水田+66の12

執筆者: 伊藤豊彰今智穂美渡邊肇鈴木和美三枝正彦

執筆者所属: 東北大学大学院

備 考: 執筆年 2007年

記事ID: d185201z

見出し

  (1) 国内外の冬季堪水 ・・・〔1〕
  (2) 水田土壌の一般的な特徴
   (1)春〜秋の湛水による土壌環境の変化
   (2)不耕起と耕起の違いによる土壌環境の変化 ・・・〔2〕
  (3) 冬期湛水・不耕起有機水田土壌の特徴
   (1)作土の酸化還元状態
   (2)作土の二価鉄生成と可給態リン酸の増加 ・・・〔3〕
   (3)アンモニウム態窒素の推移
   (4)土壌硬度 ・・・〔4〕
   (5)土壌攪乱とイトミミズ

キャプション

第1図 栽培期間中の土壌(深さ5cm)の酸化還元電位の推移
   キーワード:冬期湛水・耕起\不耕起\冬期非湛水・耕起
第2図 栽培期間中の作土の二価(還元鉄)生成量の推移
第3図 栽培期間中の作土の可給態リン酸含量の推移
第4図 栽培期間中の作土のアンモニウム態窒素含量の推移
第5図 調査水田の可給態窒素量と乾土効果
第6図 冬期湛水1年目および冬期非湛水圃場の収穫期の土壌硬度
第7図 冬期湛水1年目・不耕起圃場の収穫後の土壌のようす

トップへ戻る