『農業技術大系』土壌施肥編 第5-1巻 畑+172の6~畑+172の17(ページ数:11)
有機農業による土壌の変化と有機物過剰施用がもたらす弊害
開始ページ: 畑+172の6
執筆者: 瀧勝俊
執筆者所属: 愛知県農業総合試験場
備 考: 執筆年 2006年
記事ID: d175104z
見出し
(1) 有機物への過信とその適正利用の重要性 ・・・〔1〕
(2) 有機農業実践圃場と慣行圃場の比較調査
(1)有機農業実践圃場における土壌管理
(2)土壌化学性の特徴 ・・・〔2〕
(3)土壌物理性の特徴 ・・・〔3〕
(4)土壌生物性の特徴
(5)有機農業実践圃場における肥料成分の過剰蓄積 ・・・〔6〕
(3) 有機質肥料による施肥を中心とした施設土壌の特徴 ・・・〔7〕
(1)土壌の特徴
(2)窒素収支
(3)窒素の形態が収量,品質に及ぼす影響 ・・・〔8〕
(4)有機質肥料の無機化特性 ・・・〔9〕
(5)窒素集積の原因
(4) 堆肥を多量施用している有機栽培圃場の養分動態 ・・・〔10〕
(1)堆肥の多量施用後の土壌中成分の変化
(2)堆肥施用と窒素流亡量 ・・・〔11〕
(5) 有機栽培20作継続圃場の土壌中成分変化
(6) 有機農業での施肥と堆肥の施用に科学の目を
キャプション
第1表 調査した有機農業実践圃場の概要
キーワード:名古屋市\木曽川市\一宮市\大阪市\東海市\常滑市\豊橋市\豊川市\新城市
第2表 有機農業実践圃場における施用有機物の種類と原料(聞き取りによる)
第3表 施用有機物中肥料成分濃度(単位%)
キーワード:ボカシ\土麹\堆肥\牛糞尿液堆肥\レンゲ
第4表 調査圃場の化学性 (この表は次ページへつづく)
キーワード:pH\EC\全炭素\全窒素\CEC\交換性塩基\塩基飽和度\石灰苦土比\苦土カリ比\可給態リン酸\リン酸吸収係数\酸可溶性\可給態窒素
第1図 施用有機物中窒素当たりの塩基量と土壌中交換性塩基含量との関係
キーワード:土壌中交換性K\土壌中交換性Mg\土壌中交換性Ca
第5表 調査圃場の物理性
キーワード:三相分布\保水性\団粒安定度\水中沈底容積\塑性限界
第6表 調査圃場の土壌動物数
キーワード:ミミズ\ヒメミミズ\ムカデ・ダンゴ虫\トビムシ・ダニ
第7表 調査圃場における炭酸ガス発生量
第2図 土壌中全炭素含量と炭酸ガス発生量との関係
第3図 炭酸ガス発生量と可給態窒素含量との関係
第4図 有機農業実践圃場と対照圃場における土壌の酵素活性
キーワード:セルラーゼ活性\プロティナーゼ活性\フォスフォジエステラーゼ活性
第5図 調査圃場における土壌酵素活性
キーワード:セルラーゼ活性\フォスフォジエステラーゼ活性\全炭素含量\全窒素含量
第6図 有機農業実践圃場と対照圃場における土壌の物理,化学性の比較
キーワード:全炭素\全窒素\固層率\交換性カリ\塩基飽和度\加給態リン酸
第8表 赤黄土露地畑とオオバ施設圃場の土壌理化学性
キーワード:連作年数\pH\EC\全炭素\CEC\交換性\石灰\苦土\カリ\塩基飽和度\可給態リン酸
第7図 オオバ栽培土壌の全炭素含量と窒素発現量との関係
第8図 オオバ圃場の窒素収支(Nkg/10a)
第9図 窒素形態の異なる養液で栽培したオオバの収量と葉色
キーワード:養液中アンモニア態窒素素割合
第10図 肉骨粉を土壌に混合した後の無機態窒素濃度の推移
第11図 バーク堆肥を20t/10a施用した土壌の理化学性の推移
キーワード:EC\全炭素\全窒素\交換性カリ\交換性石灰\交換性苦土\CEC\可給態リン酸\リン吸
第12図 バーク堆肥20t/10a施用圃場と堆肥無施用圃場の無作付け期間における肥料成分流亡量
キーワード:窒素流亡量\カリ流亡量\石灰流亡量\苦土流亡量
第9表 有機栽培20作跡地土壌の理化学性
キーワード:pH\EC\T-C\CEC\交換性塩素\CaO\MgO\K2O\可給態リン酸
©1996-2013 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.