『農業技術大系』土壌施肥編 第5-2巻 樹園地+62の2~樹園地+62の6(ページ数:5)

樹園地の土壌管理>土壌改良の基本と応用

草生栽培による土壌改良

開始ページ: 樹園地+62の2

執筆者: 駒村研三

執筆者所属: 農林水産省果樹試験場リンゴ支場

備 考: 執筆年 1997年

記事ID: d08502zz

見出し

  (1) 果樹栽培と土壌の変動
  (2) 草生栽培の乾物生産
  (3) 果樹園の雑草利用
  (4) 草生管理のねらいと草種の選択 ・・・〔2〕
   (1)アレロパシーの利用による除草
   (2)開園や改植時の土壌改良 ・・・〔3〕
   (3)ライムギ等による冬期草生
   (4)固結土層の草根による破壊 ・・・〔4〕
   (5)殺線虫による連作障害防止
  (5) 草の利用と注意点 ・・・〔5〕

キャプション

第1図 ナシ園における草種別刈取り草量
   キーワード:幼木部\成木部\イタリアンライグラス\オーチャードグラス\トールフェスク\ホワイトクローバ\雑草
第1表 根量と刈残し草量を含めた有機物生産量の比較(乾物量kg/10a・1982年)
   キーワード:イタリアンライグラス\オーチャードグラス
第2表 果樹園に生える主な雑草
   キーワード:1年生雑草\イネ科雑草\春雑草\夏雑草\広葉雑草\通年雑草\多年生雑草
第3表 アレロパシーによる雑草防除に利用できる可能性のある植物とその利用法
第4表 期待される草種と特徴
   キーワード:播種月\播種量\播種法\すき込み\刈取り\乾物生産量\施肥量\ソルガムスダックス\ケンタッキーブルーグラス\ヘアリーベッチ\ライムギ\セスバニア\クロタラリア

トップへ戻る