『農業技術大系』野菜編 第10巻 応+33~応+39(ページ数:7)

エンドウ>精農家のエンドウ栽培技術

暖地早出し栽培(オランダサヤ) 土つくり-排水-きめ細かい管理で連作障害回避の安定生産技術愛媛県南宇和郡内海村 児島満さん(40歳)

開始ページ: 応+33

執筆者: 朝倉英雄

執筆者所属: 愛媛県大洲農業改良普及所

備 考: 執筆年 1974年

記事ID: y1000290

見出し

〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
    早どりを目標にした栽培技術体系
    圃場の選定に細心の注意
    生産の向上はまず土つくり
    支柱は風に強い枝竹の利用
    立枯れの防止に高畦と薬剤潅注 ・・・〔2〕
〈作物のとらえ方〉
    自家採種による種子の確保
    早期収穫は早播きの励行
    草勢は根づくりにある
    日照不足にさせない
〈栽培体系〉
〈技術のおさえどころ〉 ・・・〔3〕
 1.圃場の準備
    深耕と石灰施用
    整地と畦立て
 2.タチガレ病の防止と土壌消毒 ・・・〔4〕
 3.播種期と播種方法
 4.播種から発芽後の管理
 5.防風網と支柱立て ・・・〔5〕
 6.中耕防草
 7.誘引
 8.施肥
 9.収穫,出荷
 10.採種母株の選抜 ・・・〔6〕
〈栽培技術上の問題点〉
〈付〉経営上の特色
    地区の特色
    家族構成と農業従事 ・・・〔7〕
    経営収支
    今後の方向

キャプション

経営の概要
   キーワード:砂壌土
第1図 児島さんの圃場
第2図 南宇和地方の気象図(南宇和高校調べ)
第1表 栽培暦(品種:オランダサヤ)
第2表 オランダサヤの病害虫防除指針
   キーワード:タチガレ病\モザイク病\アブラムシ\カッパン病\カツモン病\タンソ病\スソガレ病\ウドンコ病\エンドウゾウムシ\ウラナミシジミ\ダイズクキモグリバエ
第3表 児島さんのオランダサヤの施肥設計
   キーワード:油粕\鶏糞\熔燐\CDU燐加安555号\尿素\塩加\くみあい尿素入複合液肥2号\苦土石灰
第3図 収穫作業
第4図 オランダサヤの月別価格(kg当たり)(宇和島市場調べ)
第5図 ヒヨドリの食害状況
第4表 児島さんのオランダサヤ栽培労働時間(10a当たり)
第5表 児島さんのオランダサヤの収支(昭和48年度)

トップへ戻る