『農業技術大系』土壌施肥編 第8巻 長野・飯塚+1~長野・飯塚+12(ページ数:12)

実際家の施肥と土つくり>樹園地土壌の実例

〈洪積土,強粘質土〉 ブドウ(巨峰のハウス栽培) 課題:微生物活性を重視した有機栽培体系 栽培,生育:弱せん定,花ぶるいなく高品質 施肥:モグラ堆肥(長期熟成ボカシ),バットグアノなど 有機物:落葉期の有機質施用で微生物活性を高める その他:かわらを利用した半永久暗きょで排水性をよくする 長野県上田市・飯塚芳幸 (-歳)

開始ページ: 長野・飯塚+1

執筆者: 飯塚芳幸

執筆者所属: 長野県実際家

備 考: 執筆年 1993年

記事ID: d0800940

見出し

〈土壌管理の特徴〉 ・・・〔1〕
 1.経営の概要
 2.高品質を支える条件
   (1)高品質のブドウとは
   (2)高品質を支える条件 ・・・〔2〕
    系統選択の問題
    微生物をふやし生かす土つくり
    適期管理の巧拙が最後の決め手 ・・・〔3〕
〈土壌管理のポイント〉
 1.土質と排水対策
 2.施肥と土つくり
 3.生育中の土壌管理 ・・・〔5〕
〈栽培と養水分管理の実際〉
 1.ハウス被覆から萌芽期
   (1)被覆のタイミング
   (2)被覆後の温度と湿度管理
   (3)芽傷入れ ・・・〔6〕
   (4)萌芽率80%確保を目標に
 2.展葉開始以降の管理
   (1)強弱の芽を整理
   (2)本葉7~8枚時の枝伸び
   (3)葉面散布 ・・・〔7〕
 3.開花前の管理
   (1)新梢先端の状態を見る
   (2)花房整理と切り込みの方法 ・・・〔8〕
 4.開花前後から結実・肥大期 ・・・〔9〕
   (1)灰色かび病対策を徹底
   (2)追肥と敷わらマルチ
   (3)予備摘房
   (4)葉の配置 ・・・〔10〕
   (5)本摘房,摘粒
   (6)果粒肥大の促進 ・・・〔11〕

キャプション

経営の概要
第1表 ブドウの品種と作型
第1図 粒同士がかたまってピシッとしまったような房に
第2図 せん定率と新梢伸長,結実の関係(巨峰を例に)
第3図 せん定率と根のいたみとの関係(巨峰を例に)
第2表 元肥設計(kg/10a)
   キーワード:モグラ堆肥\バットグアノ\リフトシリカ\コーヒーかす堆肥\木炭
第4図 暗きょの方法
第5図 デクラ堆肥Aの材料とつくり方
第6図 握りこぶし1つで3つの節が入るくらいに,とにかく節間を短く
第7図 結実が充分確保できる枝の状態
第8図 結実に不安が残る枝の状態
第9図 花穂の切込みの方法
第10図 結果枝長と糖度との相関
第11図 小ぶり肉厚な葉をつくる
第12図 空枝をたくさんおいて,太陽光がチラチラ地面にまでとどくような棚面に
第13図 房型のよい巨峰づくりの摘粒基準

トップへ戻る