『農業技術大系』花卉編 第8巻 本体+472の34~本体+472の49(ページ数:16)

1・2年草>主な1・2年草>トルコギキョウ>生産者事例

〈トルコギキョウ〉12〜5月出荷 JAおきなわと一体となった無加温冬春季の栽培—土壌分析による診断と土つくり,摘蕾作業の単純化,根の張り方を重視した灌水管理— 沖縄県島尻郡八重瀬町 株式会社ゼロファーム

開始ページ: 本体+472の34

執筆者: 兵頭衛

執筆者所属: 沖縄県実際家・(株)ゼロファーム・JAおきなわ技術主幹

備 考: 執筆年 2021年

記事ID: h248004z

見出し

 1.経営と技術の特徴・・・〔1〕
  (1)産地(地域)の状況
  (2)経営と技術の特徴・・・〔2〕
  (3)栽培の課題・・・〔3〕
 2.栽培体系と栽培管理の基本
  (1)生長,開花調節技術
  (2)品種の特性とその活用・・・〔5〕
   (1)品種の見方と導入の考え方
   (2)新規生産者への指導と全生産者との面談・・・〔6〕
  (3)環境管理と養水分管理のポイント
 3.栽培管理の実際・・・〔7〕
  (1)種苗,育苗
  (2)土つくりと施肥・・・〔8〕
  (3)定植・・・〔9〕
  (4)水管理・・・〔10〕
   (1)根の張らせ方と灌水の考え方
   (2)ステージごとの灌水方法・・・〔11〕
  (5)肥培管理
  (6)温湿度管理・・・〔12〕
  (7)摘蕾処理・・・〔13〕
  (8)採花と鮮度保持・・・〔14〕
  (9)病害虫および生理障害
 4.今後の課題・・・〔15〕

キャプション

経営の概要
第1図 ハウスの全景
第2図 JAおきなわのトルコギキョウス基本作型(中生品種)
第3図 セレブリッチホワイト秀品(3花3蕾)
第4図 セレブリッチホワイトの栽培全景
第5図 ロゼット株の太りすぎた直根
第6図 オランダから試験導入した苗
第7図 切り花収穫後の根の確認
第8図 定植時の苗選別
第9図 定植適期苗と老化苗
第10図 養生後の根の状態
第11図 上根と下根
第12図 定植2週間後のようす
第13図 下根乾燥時の通路
第14図 通路のひび割れ
第15図 仕上げ摘蕾後の腋芽の状態
第16図 天花とその脇の第2天花
第17図 天花と第2天花を摘蕾したところ
第18図 最終仕上げ摘蕾を終えたハウス
第19図 レイナホワイト収穫時のハウス
第20図 酸性土壌での生育不良
第21図 停滞水による下葉黄化
第22図 オランダの切り花

トップへ戻る