『農業技術大系』花卉編 第11巻 本体+71~本体+75(ページ数:5)

花木>主な花木>エリカ類,カルーナ・ブルガリス>生産者事例

〈エリカ〉10~5月出荷 品種の組合わせ,夏場の少肥,節水で花つき向上-高温多湿をきらう特性に応じた換気,かん水管理と用土つくり- 静岡県浜松市 塩田正人(43歳)

開始ページ: 本体+71

執筆者: 鈴木一宏

執筆者所属: 静岡県西部農林事務所

備 考: 執筆年 1994年

記事ID: h1100620

見出し

 1.経営と技術の特徴 ・・・〔1〕
  (1) 産地の状況と課題
  (2) 経営と技術の特色 ・・・〔2〕
 2.栽培体系と栽培管理の基本
  (1) 生長,開花調節技術
  (2) 品種の特性と見方と活用
  (3) 栽培管理 ・・・〔3〕
 3.栽培管理の実際
  (1) 挿し木および育苗
   (1)この時期の生育目標と栽培管理の要点
   (2)栽培管理の実際,作業の注意点 ・・・〔4〕
   (3)2寸鉢上げ
   (4)生育判断の目のつけどころと対応
  (2) 仕上げ鉢への鉢上げ~株養成期間
   (1)この時期の生育目標と栽培管理の要点
   (2)栽培管理の実際,作業の注意点 ・・・〔5〕
   (3)生育判断の目のつけどころと対応
  (3) 開花,収穫,出荷時期
   (1)この時期の生育目標と栽培管理の要点
   (2)栽培管理の実際,作業の注意点
   (3)生育判断の目のつけどころと対応
  (4) 病害虫防除
  (5) 生産性向上対策と今後の課題

キャプション

経営概要
   キーワード:山土\鹿沼土\ピートモス\バーク\パーライト
第1図 アワユキエリカ
第2図 クリスマスパレード
第3図 主な品種の栽培暦
   キーワード:アワユキエリカ/スズランエリカ
第4図 摘心方法

トップへ戻る