『農業技術大系』土壌施肥編 第2巻 作物栄養I+107~作物栄養I+112(ページ数:6)

作物の栄養と生育>I 生育の形態と栄養>主要作物の形態と栄養生理

スイカ(主要作物の形態と栄養生理)

開始ページ: 作物栄養I+107

執筆者: 高橋英生

執筆者所属: 宮崎県総合農業試験場

備 考: 執筆年 1987年

記事ID: d0200340

見出し

  (1) 果実の発育と草勢 ・・・〔1〕
  (2) 生育のタイプと形態的特徴
   (1)草勢不足の生育型
   (2)草勢が強すぎる生育型 ・・・〔2〕
   (3)均衡のとれた生育型
  (3) 生育のタイプに影響を及ぼす要因 ・・・〔3〕
   (1)苗齢・苗質
   (2)台木の種類
   (3)土壌の種類
   (4)施肥,前作の残肥 ・・・〔4〕
   (5)土壌水分
   (6)地温,気温 ・・・〔5〕
   (7)光
   (8)整枝
  (4) 栄養面からみた生育経過と肥培管理
   (1)生育ステージと養分吸収
   (2)肥培管理 ・・・〔6〕

キャプション

第1図 スイカの茎葉重,葉面積,果重の変化
第2図 つる先の状態
第3図 雌花の開花位置
第4図 開花期の草型
第1表 施肥量と茎葉の生長(1株当たり)
第5図 養分吸収量の推移
第2表 スイカの養分吸収量(kg/10a)
   キーワード:N\P205\K2O\Ca\MgO\ハウス栽培\施肥量\収量\トンネル栽培\露地栽培
第6図 花粉の時期別発芽率
   キーワード:花粉管長\最低気温
第3表 養分吸収の時期別割合と果実への転流割合
第7図 果重の1日当たり増加量
第4表 各部位の糖とデンプンの含有量(収穫期)
   キーワード:主枝茎葉\側枝茎葉\根\果実

トップへ戻る