『農業技術大系』畜産編 第3巻 1~12(ページ数:12)

肉牛>基本技術編>周年親子放牧

周年親子放牧支援のための新技術

開始ページ: 1

執筆者: 中尾誠司山本嘉人

執筆者所属: 農研機構畜産研究部門\農研機構畜産研究部門

備 考: 執筆年 2022年

記事ID: c413006z

見出し

 1.周年親子放牧導入支援システム―営農計画シミュレーションのためのツール ・・・[1]
 2.牧草作付け計画支援システム ・・・[2]
 3.牧柵整備計画支援ツール―電気牧柵の資材やコスト算定のためのツール ・・・[4]
 4.家畜飲水システム―周年の家畜飲水管理を省力化する技術 ・・・[5]
 5.放牧牛体重計測システム ・・・[6]
 6.個体識別遠隔自動給餌システム ・・・[7]
 7.周年親子放牧管理システム ・・・[8]
 8.親子放牧子牛の効率的馴致法
 9.クラフトパルプの活用マニュアル―周年親子放牧による子牛の9か月齢280kg達成をサポートする新規飼料 ・・・[10]
 10.クリープ草地を利用した親子放牧子牛の効率的育成法 ・・・[11]

キャプション

第1図 周年親子放牧導入支援システムの画面構成のイメージ
第2図 牧草作付け計画支援システムの入出力画面とフロー
第3図 電気牧柵整備のイメージと主要資材など
第4図 牧柵整備計画支援ツールの構成
第5図 家畜飲水自動供給システムの概略
第6図 放牧牛体重計測システムの構成
第7図 個体識別遠隔自動給餌システムの概略
第8図 放牧牛の個体情報と位置情報の表示例
第9図 放牧牛の発情予測の表示例
第10図 人に馴らすための馴致の方法の説明動画面
第11図 9か月齢子牛の体重 2016~2018年度の試験結果
第12図 クラフトパルプ(ほぐして乾燥させた状態)
第13図 クリープ草地親子放牧に必要な設備

トップへ戻る