『農業技術大系』花卉編 第1巻 本体+37~本体+44(ページ数:8)

生長・開花とその調節>生長・開花の生理・生態と発育相>発育相の成りたちとその変動

原産地環境と発育相

開始ページ: 本体+37

執筆者: 小西国義

執筆者所属: 岡山大学

備 考: 執筆年 1993年

記事ID: h0100310

見出し

  (1) 各種花卉の開花に至る諸条件 ・・・〔1〕
  (2) 原産地の環境条件と発育特性
   (1)光周期型植物
   (2)温周期型植物 ・・・〔5〕
  (3) 原産地環境と生育制御 ・・・〔7〕

キャプション

第1表 花卉の開花に至る諸条件(1)<一・二年草>
   キーワード:原産地\種子休眠と発芽\ロゼットの誘因と打破\花熟\開花誘導\花芽発達\開花\花の着生部位\生長再開芽の位置\休眠ロゼット化脱春化\休眠・ロゼット打破\花熟\開花誘導\花芽発達\花芽の休眠打破\開花\アサガオ\アスター\カンパニュラ・メディウム\キンギョソウ\キンセンカ\ケイトウ\コスモス\サルビア\ジニア\スイートピー\スターチス・シヌアータ\ストック\ユーストマ\ハナナ\ハボタン\ヒマワリ\ペチュニア\マリーゴールド\パンジー
第1表 花卉の開花に至る諸条件(2)<宿根草>
   キーワード:原産地\種子休眠と発芽\ロゼットの誘因と打破\花熟\開花誘導\花芽発達\開花\花の着生部位\生長再開芽の位置\休眠ロゼット化脱春化\休眠・ロゼット打破\花熟\開花誘導\花芽発達\花芽の休眠打破\開花\アキレア\アスチルベ\オダマキ\カーネーション\ガーベラ\キク\キキョウ\クジャクサボテン\クレマチス\シャクヤク(ボタン)\シャコバサボテン\シュッコンカスミソウ\スズラン\ソリダスター\デルフィニウム\ドイツアザミ\ハナショウブ\ブバルディア\ホシクジャク\ミヤコワスレ\リアトリス\リンドウ
第1表 花卉の開花に至る諸条件(3)<球根類>
   キーワード:原産地\種子休眠と発芽\ロゼットの誘因と打破\花熟\開花誘導\花芽発達\開花\花の着生部位\生長再開芽の位置\休眠ロゼット化脱春化\休眠・ロゼット打破\花熟\開花誘導\花芽発達\花芽の休眠打破\開花\アネモネ\アマリリス\アルストロメリア\カラー\カンナ\キュウコンベゴニア\グラジオラス\グロリオーサ\シクラメン\スイセン\ダッチ・アイリス\ダリア\チューリップ\ネリネ\ヒアシンス\フリージア\ラナンキュラス\リコリス\ユリ(テッポウ,スカシ)
第1表 花卉の開花に至る諸条件(4)<ラン類>
   キーワード:原産地\種子休眠と発芽\ロゼットの誘因と打破\花熟\開花誘導\花芽発達\開花\花の着生部位\生長再開芽の位置\休眠ロゼット化脱春化\休眠・ロゼット打破\花熟\開花誘導\花芽発達\花芽の休眠打破\開花\オンシジウムflex\カトレア\シンビジウム\デンドロビウム・ノビル\デンドロビウム・ファレ\ファレノプシス
第1表 花卉の開花に至る諸条件(5)<花木類>
   キーワード:原産地\種子休眠と発芽\ロゼットの誘因と打破\花熟\開花誘導\花芽発達\開花\花の着生部位\生長再開芽の位置\休眠ロゼット化脱春化\休眠・ロゼット打破\花熟\開花誘導\花芽発達\花芽の休眠打破\開花\エニシダ\ガーディニア\カリステモン\コデマリ\サクラ\サルスベリ\サンタンカ\ジンチョウゲ\ツツジ\ツバキ\ハイドランジア\ハイビスカス\バラ\ブーゲンビレア\フジ\ポインセチア\モクレン\モモ\ユキヤナギ\ライラック\ワックスフラワー
第1図 ヒアシンスの原生地の気象変動とヒアシンスの適温および栽培温度の変化
   キーワード:バグダッド\ハンブルク

トップへ戻る