『農業技術大系』花卉編 第3巻 本体+226の72~本体+226の81(ページ数:10)

環境要素とその制御>環境要素とその活用,制御>花卉生産での光の利用>花卉生産での人工光源の利用

電球色LEDランプを用いたポットカーネーションの低コスト栽培

開始ページ: 本体+226の72

執筆者: 中島拓

執筆者所属: 千葉県農林総合研究センター

備 考: 執筆年 2023年

記事ID: h263001z

見出し

  (1)試験の背景と目的・・・〔1〕
  (2)千葉県での作型
  (3)赤色波長が開花および生育に及ぼす影響
   1)赤色光と遠赤色光の比較
   2)長日処理の品種間差・・・〔2〕
   3)低温条件下での長日処理
   4)低温条件下では徒長しやすい
  (4)生産現場でLEDランプを利用するには・・・〔3〕
   1)電球色と赤色の比較
   2)照射期間と開花・草姿への影響
   3)電球色LEDランプ導入時の注意点・・・〔5〕
  (5)電球色LEDの利用で燃料費2割削減・・・〔6〕

キャプション

第1図 実験に用いた赤色LEDランプと遠赤色LEDランプの相対分光分布
第1表 LEDランプの違いがポットカーネーションの開花および草姿に及ぼす影響
第2表 LED赤色光照射による日長の違いがポットカーネーションの開花および草姿に及ぼす影響
第3表 暖房温度とLED赤色光照射がポットカーネーションの開花および生育に及ぼす年次変動
第4表 電球色LEDランプおよび赤色LEDランプがポットカーネーションの開花および生育に及ぼす影響
第2図 電球色LEDランプ(左)および赤色のLEDランプ(右)を点灯した際の温室内のようす
第5表 暖房温度と電球色LEDランプによる照射期間がポットカーネーションの開花および生育に及ぼす影響
第3図 暖房温度および電球色LEDの照射期間がレジーナの開花および生育に及ぼす影響
第4図 実験に用いた電球色LEDランプの放射照度および照度の推移
第6表 電球色LEDランプ直下からの距離がポットカーネーションの開花および生育に及ぼす影響
第5図 電球色LEDランプ直下からの距離がチアフルの開花および生育に及ぼす影響
第6図 各メーカーの電球色LEDランプの相対分光分布
第7図 標準比視覚感度曲線
第7表 暖房温度と電球色LEDランプによる照射が温室内の光熱費に及ぼす影響
第8表 電照設備の設置に要する費用
第9表 暖房温度の違いとLEDランプによる照射の有無がポットカーネーション栽培の10年間当たりの光熱費に及ぼす影響
第8図 千葉県における電球色LEDランプを用いたポットカーネーション栽培の作型(5号鉢)

トップへ戻る