『農業技術大系』花卉編 第12巻 本体+572~本体+575(ページ数:4)

サボテン>サボテン類>栽培の基礎

栽培特性と経営上の課題(サボテン類)

開始ページ: 本体+572

執筆者: 長田清一

執筆者所属: カクタス長田

備 考: 執筆年 1996年

記事ID: h1201620

見出し

  (1) 近年のサボテン園芸 ・・・〔1〕
    1950年代後半~
  (2) 近年の市場動向 ・・・〔2〕
    50年代後半~
  (3) 海外のサボテン事情 ・・・〔3〕
    ブラジル
    韓国
    アメリカ ・・・〔4〕
    ヨーロッパ
  (4) ワシントン条約

キャプション

第1図 輸出用に栽培されている接ぎ木サボテン 緋牡丹(ひぼたん)
第2図 花サボテンの代表種 青王丸(せいおうまる)
第3図 花サボテンの代表種 月影(つきかげ)
第4図 花サボテンの代表種 雪晃(せっこう)
第5図 南カリフォルニアでの露地栽培 金鯱(きんしゃち)
第6図 オランダのタマサボテン栽培

トップへ戻る