『農業技術大系』土壌施肥編 第4巻 基本+289~基本+297(ページ数:9)

土壌診断・生育診断>診断の基本>調査・分析の手法

水質診断と水質改善(診断の基本)

開始ページ: 基本+289

執筆者: 神野重雄

執筆者所属: 神野研究所

備 考: 執筆年 1992年

記事ID: d0401140

見出し

  (1) 水質診断の必要性 ・・・〔1〕
   (1)水のミネラルバランスの重要性
   (2)水に含まれるミネラル
  (2) 水質診断と水質改善 ・・・〔2〕
   (1)診断項目
   (2)ECとイオン性ミネラル量
   (3)硬度成分(Ca,Mg) ・・・〔3〕
   (4)アルカリ度
   (5)pHと有機酸による調節 ・・・〔4〕
   (6)鉄,マンガン
   (7)硫黄
   (8)塩素 ・・・〔5〕
   (9)硝酸,亜硝酸
   (10)ケイ酸
   (11)微量要素
   (12)簡易水質解析
  (3) 水質診断・改善例
   (1)葉面潅水による葉の汚染防止
   (2)カトレヤの花数増加 ・・・〔6〕
  (4) ミネラルの生理機能 ・・・〔7〕
   (1)植物の生理代謝とミネラル
   (2)各種ミネラルの役割 ・・・〔8〕

キャプション

第1表 日本の代表的水源の水質(単位:mg/l)
   キーワード:河川水\深井戸水\雨水\陽イオン成分\陰イオン成分
第2表 水の構成成分と含有量(無表示はmgCaCO3/l)
   キーワード:陽イオン\陰イオン\ECにかかわる成分\遊離成分
第3表 地殻と生物の元素(単位:mg/kg)

トップへ戻る