『農業技術大系』土壌施肥編 第8巻 長野・由井+1~長野・由井+11(ページ数:11)

実際家の施肥と土つくり>露地畑土壌の実例

〈沖積層埴壌土〉 キク 課題:下層土の酸性改良。耕土を深くして多肥の害を防ぐ 栽培,生育:定植4〜5日で活着。均等な節間の伸び 施肥:窒素分63kg。半量は鶏糞,残り半分は速効性肥料で 有機物:稲わらの1年ごし完熟堆肥。稲わらのマルチ その他:年内にプラウ耕で敷わらすき込み。畑の均平に注意 長野県南佐久郡・由井助司 (64歳)

開始ページ: 長野・由井+1

執筆者: 湯田正一

執筆者所属: 長野県南佐久農業改良普及所

備 考: 執筆年 1985年

記事ID: d0800860

見出し

〈土壌・施肥をめぐる課題〉 ・・・〔1〕
 1.地域の状況
   (1)立地条件
   (2)土壌・施肥上の問題点
 2.由井さんの栽培法と土壌管理 ・・・〔2〕
   (1)経営,土質,栽培の特徴
   (2)土壌管理の経過
〈由井さんの土壌診断〉 ・・・〔3〕
 1.生育観察による診断
   (1)土壌管理,施肥と生育
   (2)生育診断と土壌・施肥 ・・・〔4〕
   (3)地域の生育タイプと土壌・施肥 ・・・〔5〕
 2.圃場による生育のちがい
 3.土壌の診断 ・・・〔6〕
   (1)土壌中の窒素
   (2)耕土の深さ
   (3)水はけと水もち
   (4)土の色
   (5)作業時の感触
〈土壌の変化と土壌管理の課題〉 ・・・〔7〕
 1.キク畑の機能
 2.畑を守る土壌管理
〈土壌管理と施肥の実際〉 ・・・〔8〕
 1.畑づくり
 2.有機物利用
 3.施肥の考え方 ・・・〔9〕
 4.今後の課題 ・・・〔11〕

キャプション

経営の概要
第1図 キク畑の土壌断面図
第2図 由井さんのキクの作型
第1表 土壌管理の変遷
第2表 土壌成分の経時的変化(昭和55年)
第3図 耕土の深さと大きさ(品種:ふるさと,葉位10枚目)
第4図 キクの生育と草姿
第3表 耕土の深さとキクの生育(ふるさと)
第4表 キクの施肥量
第5表 キク畑の土壌診断
第6表 キクの等級比率
第7表 キクの土壌診断判定基準
第8表 石灰の混入状況
第9表 採花後の土壌成分(昭和58年12月10日)
第10表 由井さんの施肥例(kg/10a)
   キーワード:燐硝安加里\熔リン\NK化成\鶏糞\BBN‐552\塩加\鶏糞\重焼燐\硫安
第5図 鶏糞の発酵準備をする由井さん
第11表 キクの施肥基準(kg/10a)
   キーワード:BBN552号\重焼燐\BB追肥N30号\燐硝安加里S30号\BM重焼燐\わかみどり\IB燐加安555号\BB473号
第12表 土壌診断結果

トップへ戻る