『農業技術大系』花卉編 第7巻 本体+208の10~本体+208の16(ページ数:7)

カーネーション(ダイアンサス)>生産者事例

〈カーネーション〉周年出荷 夏場の定植を中心に安定生産 ―養液土耕と空気膜ハウスの導入で収量増とコスト削減― 長野県駒ヶ根市 しなのグリーンファーム(堺澤豊)

開始ページ: 本体+208の10

執筆者: 平谷敏彦

執筆者所属: 長野県上伊那農業改良普及センター

備 考: 執筆年 2009年

記事ID: h117013z

見出し

 1.経営と技術の特徴 ・・・〔1〕
  (1) 産地の状況と課題
  (2) 堺澤さんの経営と技術の特色
 2.栽培体系と栽培管理の基本 ・・・〔3〕
  (1) 土つくりと土壌管理の特徴
  (2) 生育・開花調節技術の体系 ・・・〔4〕
  (3) 品種の特性の見方と活用
    テッシノ系
    リリアン
    イラリア
    アメリ
    ナナ
    メグ
    アメリカ
    シルクロード
 3.栽培管理の実際
  (1) 苗の入手と仮植
  (2) 植付け~栄養生長期間
  (3) 花芽分化・発達~出荷 ・・・〔6〕
   (1)灌水管理と施肥
   (2)温度管理
   (3)摘蕾など
   (4)病害虫防除
   (5)収穫・調整と鮮度保持 ・・・〔7〕
 4.今後の課題と将来の発展方向

キャプション

第1表 栽培の経過
第1図 カーネーションの作型と主な作業
第2表 作付け品種
第3表 土耕栽培の施肥
第4表 溶液土耕栽培の施肥
第2図 栽植方法
第3図 通常の栽植方法
第4図 仕立て法
第5図 空気膜ハウス
第6図 害虫防除用黄色蛍光灯

トップへ戻る