<<1999年夏

食農教育 【1999年秋号】

「総合的な学習の時間」でふるさとの学習
教育改革への視点
徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり
秋の実りを食べよう


以下、目次順に表示しています。

_

何本もの手が集まって、竹の自然の声を引きだす。 ただそれだけの、だから楽しい収穫祭。

本扉

1ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

食べてたのしいハーブをつくろう(図解)

図解 竹村先生の栽培学習あの手、この手(6)
原案・竹村久生/絵・橋本洋子
6ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

食べてたのしいハーブをつくろう



9ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

伏せやき法で炭をやこう!(図解)

図解 楽しい炭やき教室1
鶴見武道/絵・小島義昭
10ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

いろいろな具を工夫して楽しむ からすみ(図解)

図解 伝えたい こんな食べ方 こんな味(5)
原案・山岡和枝/絵・いとうまりこ
12ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

学校は野生の王国(図解)

図解 感じる・遊ぶ・おもしろ実験教室(5)
構成・中永康裕/絵・トミタ・イチロー
14ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

古代米でリースをつくろう(図解)

図解 田畑の素材でアグリクラフト(1)
遠藤凌子
16ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

野山の落しもの図鑑 動物のフンの巻(図解)

図解 オジサンの自由研究(5)
トミタ・イチロー
18ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

開かれた学校づくりに求められる校長のリーダーシップとは

教育改革への視点
宮崎稔
19ページ
ページ数 7 記事概要を見る テキストを見る
_

『学校を基地にお父さんのまちづくり』



25ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

学年ごとの総合学習のプランはこうしてできた

教育改革への視点
成田寛
26ページ
ページ数 8 記事概要を見る テキストを見る
_

食と農を軸にした総合的学習の実践交流と教材づくりの動き

教育改革への視点
編集部
34ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

入場無料 食と農を土台にした「総合的学習の具体的プラン」の提案

先着200名様 フォーラム受講者募集中!

36ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

春夏秋冬使える「学習の動機づけ」ビデオ

体験・研究・調べ学級が活気づく
編集部
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

【小学校・五年】食を「もと」から考える 総合的学習「いただきます」

徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり
常山昭男
40ページ
ページ数 8 記事概要を見る テキストを見る
_

「生きる」ことそのものに迫るスケールの大きな実践

徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり
嶋野道弘
48ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

「いただきます」「ごちそうさま」の意味を根源から問う試み

徹底研究「総合的な学習の時間」の授業づくり
三浦豊代子
50ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

特集 総合的な学習の時間でふるさとの学習

中扉

53ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

テーマユニットとフリーユニットの組み合わせで探究を深める

自然農法・炭焼きから循環型社会を構想する総合的な学習
神谷輝幸
54ページ
ページ数 5 記事概要を見る テキストを見る
_

地域の先生・応援団に 教師自身が学ぶことから

自然農法・炭焼きから循環型社会を構想する総合的な学習
編集部
58ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

修学旅行を受け入れる山口県・むつみ中の実践から

都会っ子と一緒の農業体験が「ふるさと学習」を深めていく
西村良平
64ページ
ページ数 8 記事概要を見る テキストを見る
_

マルチメディアを駆使して水田環境から地域農業の学習へ

サイバー図鑑・センサー・テレビ会議
岩渕成紀
72ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

地域の現実にふれる聞取り学習

漁師さんとの出会いが子どもたちの「学び」を変えた
阿部喜久恵
78ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

《小4・算数》南の国・北の国の人との交流が高めたグラフを読み、書く力

「総合」で伸びる教科学習の力
森川みや子
84ページ
ページ数 5 記事概要を見る テキストを見る
_

秋の森の恵みを採って楽しく食べよう!(図解)

特集 秋の実りを食べよう 図解
中川重年
90ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

短時間・場所とらず全行程を体験できる1人分のうどん打ち(図解)

特集 秋の実りを食べよう 図解
向山玉雄
94ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

バケツ栽培の米でもできる、おもしろ加工(図解)

特集 秋の実りを食べよう 図解
徳田安伸
96ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

ダイズが変身!こんな身近な食べものに(図解)

特集 秋の実りを食べよう 図解
国分牧衛
98ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

お茶からお菓子までソバを丸ごと使ってティータイム(図解)

特集 秋の実りを食べよう 図解
大澤良
100ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

1000円の衣装ケースでできる田んぼ水槽

育てる わくわくウォッチング 発見いっぱい田んぼ水族館(1)
尾上伸一
102ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

収量構成要素でその年のイネの歩みを知ろう

育てる よくわかるイネ学講座1
山口正篤
106ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

六種類のタネが手に入ったぞ

育てる それゆけケナフプロジェクト1
日野秀
110ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

土がない園庭でも自然がいっぱい

育てる 学校農園訪問記(5)
文・絵 近藤泉
114ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

持ち味いろいろ お芋の食べくらべ

食べる 子どもと楽しむ簡単レ・シ・ピ No.1
文・絵 奥薗壽子
118ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

取材 ツールを生かした聞き取り調査のコツ

調べる 調べる学習 ここがポイント(1)
藤本勇二
122ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

新田開発物語〈下〉 悪役柳沢吉保の善政

調べる 発見! 授業を深める食農教材5
福田英樹
126ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

ひとまわり大きく、たくましくなったわたしを見てほしい

地域が学校になる
井上弘司
130ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

カボチャランタンで森の精を呼ぼう

地域が学校になる ハチミツの森から4
安藤竜二
134ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

癒《いや》しの場から育《はぐく》みの場へ

地域が学校になる 武田農場 育ちあい便り・5
武田智靖
138ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

訓練じゃない、生活だから育つもの

地域が学校になる グリーン農園の愉快な仲間(10)
山田桂子/写真・片瀬典子
142ページ
ページ数 8 記事概要を見る テキストを見る
_

千葉から 学校のある地域全体が博物館

職員室におじゃまします
レポート・椎名健
150ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

秋田から 農業体験で引き受けた子どもも我が子と同じに叱ります

職員室におじゃまします
レポート・朽木直文
151ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

岡山から クリーム層のしっかりできるジャージー牛のヨーグルトづくりに挑戦

職員室におじゃまします
レポート・櫻井陽子
151ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

読者からのお便り



153ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

編集後記


編集部
154ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る