家畜の飼料用に生産された米。エサ米ともいう。茎葉も含めた稲株全体をエサにする飼料イネ(WCS)は、食物繊維が多い粗飼料だが、飼料米はカロリーが高い濃厚飼料。アメリカからの輸入が多い飼料用トウモロコシとタンパク質やカロリーはほぼ同じなので置き換えが可能だ。農水省によると潜在需要は450万tにもなるという。 2008年度から新規需…
しりょうまい
家畜の飼料用に生産された米。エサ米ともいう。茎葉も含めた稲株全体をエサにする飼料イネ(WCS)は、食物繊維が多い粗飼料だが、飼料米はカロリーが高い濃厚飼料。アメリカからの輸入が多い飼料用トウモロコシとタンパク質やカロリーはほぼ同じなので置き換えが可能だ。農水省によると潜在需要は450万tにもなるという。 2008年度から新規需…