田面に凸凹があると、落水しても窪んだところは水がたまり根腐れしやすい。そこで、中干し前の出穂40日前頃に、4~10条おきに、深さ10~15cm、幅約20cmの溝を切り、枕地もぐるりと切って各溝を排水口に繋げておく。排水だけなら10条おきくらいでよいが、溝に水をためて飽水管理をするには4~6条おきでないと浸透しにくい。動力溝切り機…
みぞきり
田面に凸凹があると、落水しても窪んだところは水がたまり根腐れしやすい。そこで、中干し前の出穂40日前頃に、4~10条おきに、深さ10~15cm、幅約20cmの溝を切り、枕地もぐるりと切って各溝を排水口に繋げておく。排水だけなら10条おきくらいでよいが、溝に水をためて飽水管理をするには4~6条おきでないと浸透しにくい。動力溝切り機…