前の画面に戻るには、ブラウザの「戻る」ボタンをクリックしてください。

関連記事へのリンク

田んぼの冬期湛水
1990年12月 P.327 いいイグサをとるために
2000年10月 P.72 不耕起トロトロ層を冬からつくって草を抑える、肥料を生み出す
2000年11月 P.176 不耕起トロトロ層栽培で、草とりも追肥もいらないイネつくり
2000年11月 P.182 湛水中はあぜマルチ
2000年11月 P.183 中干しなしで7月下旬まで湛水
2001年7月 P.190 田んぼの水のリズムと生きものたち
2001年11月 P.11 冬の田んぼに水をためて超トロトロ層つくり
2001年11月 P.168 冬の田んぼに水を入れたら、白鳥が来た、草も減った
2002年11月 P.11 冬期湛水で鳥をよぶ
2002年11月 P.96 冬期湛水/緑肥でイネつくりが変わる(トビラ)
2002年11月 P.97 イネ刈り跡の田んぼの管理―今年はどうしようかな
2002年11月 P.102 冬の田んぼに水をためて、トロトロ層の力を実感!