• 作品選択 

検索結果:86件のデータが見つかりました。

  • 61

    5月 三種類の土で稲の成長を比較

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:5月 田んぼの土って?
    • 特集タイトル:バケツ稲から広がる授業づくり12ヵ月
    • 出典:食農教育 2003年04月号 34ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:福島県須賀川市立第一小学校 大槻逸子先生 福島県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 62

    お店屋さんはこんな質問を待っている

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:インタビューの実際 お米屋さんが教えます
    • 特集タイトル:お店屋さんには知恵がいっぱい
    • 出典:食農教育 2003年07月号 54ページ
    • 執筆者:砂金《いさご》健一
    • 執筆者所属:東京・台東区 金澤米店
    • 地域: 東京都 
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 63

    ソバがわかる本・CD-ROM

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:素材研究●教材への切り口 ソバ
    • 出典:食農教育 2003年07月号 90ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 64

    …楽しみながら、教材研究ができる…「ルーラル電子図書館」に「ふるさと学習&食農教育コーナー」新設

    • 食農教育
    • 出典:食農教育 2003年09月号 140ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 65

    最新版 総合的な学習CD-ROM2004好評発売中!

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:先生の素材研究に、子どもの調べ学習に――新学期の授業の構想がふくらむ
    • 出典:食農教育 2004年05月号 146ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 66

    東京のまんなかのプール改造田んぼで稲つくり

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:交流のひろば
    • 連載タイトル:やってみました
    • 出典:食農教育 2005年11月号 69ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:中央区立日本橋小学校 東京都 
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:こども
  • 67

    こんな家庭科受けてみたい! 苦手な野菜をパクパク食べちゃう調理実習

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:給食を生かす授業づくり―野菜嫌いを克服する
    • 特集タイトル:どこでもできる 給食で食育ヒント集
    • 出典:食農教育 2006年04月号 44ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:神奈川県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:こども
  • 68

    体験を学びにする手立て

    • 食農教育
    • 連載タイトル:心を揺さぶる授業術 in上越(3)
    • 出典:食農教育 2006年09月号 150ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    • 地域:新潟県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:こども
  • 69

    食育の授業づくり

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:中扉
    • 特集タイトル:食育ハンドブック 授業・給食・地域づくり
    • 出典:食農教育 2007年04月号 6ページ
    • 執筆者:写真・佐藤由美
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 70

    お米を軸にするとみんなつながってくる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 社会科教科書から調べ学習へ
    • 特集タイトル:特集 どうすすめる? 5年生のお米学習
    • 出典:食農教育 2007年05月号 22ページ
    • 執筆者:編集部
    • 執筆者所属:農文協
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:こども
  • 71

    教科書から疑問をふくらませる――社会科を楽しくするコツ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 社会科教科書から調べ学習へ
    • 特集タイトル:特集 どうすすめる? 5年生のお米学習
    • 出典:食農教育 2007年05月号 26ページ
    • 執筆者:岩瀬正幸
    • 執筆者所属:神奈川・茅ヶ崎市立円蔵小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 72

    身近にいる調査対象 1 こだわりのお米屋さんを探そう

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 社会科教科書から調べ学習へ
    • 特集タイトル:特集 どうすすめる? 5年生のお米学習
    • 出典:食農教育 2007年05月号 28ページ
    • 執筆者:新井英範
    • 執筆者所属:東海岸小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 73

    地図帳はイメージブック 2 指先の眼は日本を見つめる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 社会科教科書から調べ学習へ
    • 特集タイトル:特集 どうすすめる? 5年生のお米学習
    • 出典:食農教育 2007年05月号 30ページ
    • 執筆者:岩瀬正幸
    • 執筆者所属:神奈川・茅ヶ崎市立円蔵小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 74

    統計・グラフは謎の宝庫 3 数字から農家の悩みや喜びに迫る

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 社会科教科書から調べ学習へ
    • 特集タイトル:特集 どうすすめる? 5年生のお米学習
    • 出典:食農教育 2007年05月号 32ページ
    • 執筆者:岩瀬正幸
    • 執筆者所属:神奈川・茅ヶ崎市立円蔵小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 75

    一枚の写真から考える世界の農業 4 このモザイクは何だろう?

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 社会科教科書から調べ学習へ
    • 特集タイトル:特集 どうすすめる? 5年生のお米学習
    • 出典:食農教育 2007年05月号 34ページ
    • 執筆者:山本哲史
    • 執筆者所属:神奈川・茅ヶ崎市立円蔵小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 76

    社会につながる情報源 5 新聞記事・インターネットで教材を集める

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 社会科教科書から調べ学習へ
    • 特集タイトル:特集 どうすすめる? 5年生のお米学習
    • 出典:食農教育 2007年05月号 36ページ
    • 執筆者:新井英範
    • 執筆者所属:東海岸小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:こども
  • 77

    手紙は追究を深める手段 6 返事が来たら子どもの心は動く!

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:I 社会科教科書から調べ学習へ
    • 特集タイトル:特集 どうすすめる? 5年生のお米学習
    • 出典:食農教育 2007年05月号 39ページ
    • 執筆者:山本哲史
    • 執筆者所属:神奈川・茅ヶ崎市立円蔵小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):3専門館:こども
  • 78

    サケの塩引きづくりが森・川・海を結ぶ

    • 食農教育
    • 特集タイトル:特集 足元から「伝統と文化」を発見する
    • 出典:食農教育 2008年07月号 38ページ
    • 執筆者:西村良平
    • 執筆者所属:地域資源研究会
    • 地域:新潟県  
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 79

    (2)全国味噌マップをつくる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:地域の個性を引き出す8つのモデルプラン
    • 特集タイトル:地域を生かす「総合的な学習の時間」事例集
    • 出典:臨時増刊 食農教育 2001年10月号 26ページ
    • 執筆者:まとめ・編集部
    • 地域:愛知・豊田市立梅坪小学校 愛知県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):11専門館:こども
  • 80

    【課題別グループが調べたこと】(三~六年生一四人)

    • 食農教育
    • 特集タイトル:地域を生かす「総合的な学習の時間」事例集
    • 出典:臨時増刊 食農教育 2001年10月号 75ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 81

    国際理解 フランスの人との交流から遺伝子組み換え食品について議論

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:暮らしから現代的な課題に迫る32のヒント
    • 特集タイトル:地域を生かす「総合的な学習の時間」事例集
    • 出典:臨時増刊 食農教育 2001年10月号 118ページ
    • 執筆者:文責・大西誠
    • 地域:栃木・河内町立岡本北小学校 栃木県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 82

    環境 社会教育機関やNPOと連携して地元の蕪栗沼を探究

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:暮らしから現代的な課題に迫る32のヒント
    • 特集タイトル:地域を生かす「総合的な学習の時間」事例集
    • 出典:臨時増刊 食農教育 2001年10月号 126ページ
    • 執筆者:文責・高橋和宏
    • 地域:宮城・田尻町立大貫小学校 宮城県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 83

    環境 谷津田の調べ学習を通して身近な環境と子どもをつなぐ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:暮らしから現代的な課題に迫る32のヒント
    • 特集タイトル:地域を生かす「総合的な学習の時間」事例集
    • 出典:臨時増刊 食農教育 2001年10月号 127ページ
    • 執筆者:文責・石塚武彦
    • 地域:茨城・取手市立永山小学校 茨城県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 84

    職場体験・進路 地域の朝市から新しい仕事づくりを学ぶ

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:暮らしから現代的な課題に迫る32のヒント
    • 特集タイトル:地域を生かす「総合的な学習の時間」事例集
    • 出典:臨時増刊 食農教育 2001年10月号 144ページ
    • 執筆者:文責・大瀬秀彦
    • 地域:熊本・芦北町立湯浦中学校 熊本県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 85

    「総合的な学習の時間」成功のため、村の小中学校の図書館を本気で整えるとき

    • 現代農業:1999年08月号 48ページ~53ページ
    • 執筆者:農文協論説委員会 
    •   
  • 86

    のぞいてみた 全面リニューアルの「ルーラル電子図書館」

    • 現代農業:2001年04月号 340ページ~345ページ
    • 連載タイトル:パソコンで何をする?何ができる? 農家のパソコン活用術(26)
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:千葉県市川市  
  1. 1
  2. 2
  3. 3