• 作品選択 
 田んぼにいる「虫(生きもの)」を見るための板(プラスチック製の下敷きのようなもの)。1978年に福岡県の農家が考案したもので、その後、農業改良普及員だった宇根豊さんを中心に全国的に広まった。 田んぼに入り、イネの株元に「虫見板」を添えて、葉を軽く揺すって、そこに落ちてきた虫をのぞき込む。ウンカなどの「害虫」、それを食べる「土着天……(つづきを読む)

検索結果:71件のデータが見つかりました。

  • 1

    虫見板は農薬を減らす最大の武器

    • 現代農業:1986年07月号 250ページ~253ページ
    • 連載タイトル:減農薬で楽しみ稲つくり(6)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 2

    誰でもできる虫見板のつくり方

    • 現代農業:1986年09月号 228ページ~229ページ
    • 上位タイトル:ウンカ 今年はどう防ぐ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 3

    虫見板の上は驚きの世界

    • 現代農業:1986年11月号 240ページ~243ページ
    • 連載タイトル:減農薬で楽しみ稲つくり(9)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 4

    虫見板を使って減農薬茶づくり

    • 現代農業:1991年04月号 287ページ~289ページ
    • 連載タイトル:虫見板を使って減農薬茶づくり(上)
    • 執筆者:下田吉昭 静岡県藤枝市農協営農部
    •   
  • 5

    ウンカ多発の年こそ虫見板の真価が発揮される

    • 現代農業:2006年06月号 246ページ~249ページ
    • 上位タイトル:昨年、大問題となった病害虫対策 ウンカ
    • 執筆者:宇根豊 
    • 地域:福岡県  
  • 6

    虫見板で広がる減農薬の輪

    • 現代農業:1989年09月号 220ページ~223ページ
    • 上位タイトル:虫見板で広がる減農薬稲作ネットワーク
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮崎県えびの市  
  • 7

    となりの田んぼのクモが欲しーい!

    • 現代農業:1989年09月号 226ページ~229ページ
    • 上位タイトル:虫見板で広がる減農薬稲作ネットワーク
    • 執筆者:山本利武 国道米穀店
    •   
  • 8

    多農薬の「しくみ」を自分の田からの発想で変えてゆこう

    • 現代農業:1989年05月号 261ページ~265ページ
    • 連載タイトル:楽しんで広げよう、減農薬の稲つくり(5)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 9

    減農薬茶づくり 虫見板を茶園で活用!

    • 現代農業:1990年07月号 334ページ~337ページ
    • 執筆者:下田吉昭 静岡県藤枝市農協営農部茶流通センター
    • 地域:静岡県藤枝市  
  • 10

    田んぼを見る「まなざし」が大切だ

    • 現代農業:2021年6月号 181ページ~187ページ
    • 上位タイトル:そのウンカ防除、本当に必要?
    • 執筆者:宇根豊 
    • 地域:福岡県糸島市  
  • 11

    2番茶以後の防除で効果をあげたい

    • 現代農業:1991年05月号 302ページ~304ページ
    • 連載タイトル:虫見板を使って減農薬茶づくり(下)
    • 執筆者:下田吉昭 静岡県藤枝市農協営農部
    • 地域:静岡県藤枝市  
  • 12

    恐ろしいウンカもこれさえあれば大丈夫!

    • 現代農業:1987年06月号 9ページ~11ページ
    • 執筆者:宇根豊(協力・撮影)/吉積辰規(協力)/赤松富仁(撮影) 福岡農業改良普及所//
    •   
  • 13

    虫見板があればウンカを恐れることはない

    • 現代農業:1987年06月号 20ページ~21ページ
    • 執筆者:赤松富仁(撮影) 
    •   
  • 14

    虫見板コンテストに参加しよう

    • 現代農業:1988年09月号 257ページ~257ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 15

    虫見板をガンガン活用 危ない年には廃食油&ブロワーでバッチリ防ぐ

    • 現代農業:2021年6月号 188ページ~192ページ
    • 上位タイトル:そのウンカ防除、本当に必要?
    • 執筆者:橋口孝久 
    • 地域:鹿児島県鹿児島市  
  • 16

    秋ウンカ 虫見板を使えば農薬散布1回で確実に防げる

    • 現代農業:1985年06月号 246ページ~252ページ
    • 上位タイトル:毎年てこずるこの虫、この病気 確実に減らす法
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 17

    昨年大発生、今年気になるウンカの害

    • 現代農業:1986年09月号 224ページ~226ページ
    • 上位タイトル:ウンカ 今年はどう防ぐ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 18

    虫見板をつくろう

    • 現代農業:1988年09月号 252ページ~252ページ
    • 執筆者:トミタ・イチロー(絵) 
    •   
  • 19

    虫見板はウンカのように海を渡るか?

    • 現代農業:1988年11月号 262ページ~265ページ
    • 連載タイトル:稲が見えるから増収する減農薬稲作(10)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 20

    3年後には県下全域で減農薬栽培を

    • 現代農業:1989年09月号 224ページ~225ページ
    • 上位タイトル:虫見板で広がる減農薬稲作ネットワーク
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:兵庫県  
  • 21

    虫見板とヤマヒカリで必要最小限の防除

    • 現代農業:1990年06月号 233ページ~234ページ
    • 上位タイトル:イネ 特別栽培米農家、グループはこんな防除をやっている
    • 執筆者:阪東祐司 和歌山県日高農業改良普及所
    • 地域:和歌山県中津村  
  • 22

    虫見板の改良が必要だ(1)

    • 現代農業:1991年01月号 190ページ~191ページ
    • 連載タイトル:ワクワク田んぼランド(19)
    • 執筆者:日鷹一雅 岡山大学農学部
    •   
  • 23

    虫見板の改良が必要だ(3)

    • 現代農業:1991年04月号 194ページ~195ページ
    • 連載タイトル:ワクワク田んぼランド(21)
    • 執筆者:日鷹一雅 岡山大学農学部
    •   
  • 24

    虫見板の改良が必要だ(4)

    • 現代農業:1991年05月号 214ページ~215ページ
    • 連載タイトル:ワクワク田んぼランド(22)
    • 執筆者:日鷹一雅 岡山大学農学部
    •   
  • 25

    出穂期の生きものたち

    • 現代農業:2007年08月号 166ページ~169ページ
    • 連載タイトル:どうする?どうやる?はじめての生きもの調査(2)
    • 執筆者:宇根豊 農と自然の研究所
    •   
  • 26

    ここで起きてる 農薬散布のムダ・ムリ・ムラ

    • 現代農業:1987年06月号 46ページ~69ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 27

    やってきた「虫見板」の季節

    • 現代農業:1987年08月号 240ページ~243ページ
    • 連載タイトル:減農薬稲作こそ増収への道(7)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 28

    今年の秋ウンカの発生を予想する

    • 現代農業:1987年09月号 228ページ~230ページ
    • 上位タイトル:これから本番 減農薬イナ作
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 29

    楽しんで広げよう、減農薬の稲つくり

    • 現代農業:1989年01月号 247ページ~251ページ
    • 連載タイトル:楽しんで広げよう、減農薬の稲つくり(1)
    • 執筆者:宇根豊 福岡県福岡農業改良普及所
    •   
  • 30

    1年株で1t、多年株で5tのための防除・追肥・水管理など

    • 現代農業:2006年05月号 188ページ~191ページ
    • 連載タイトル:とれるアスパラとれないアスパラ ここが違う(4)
    • 執筆者:吉村俊弘 JAさが東部営農特産課
    •   
  1. 1
  2. 2
  3. 3