• 作品選択 

検索結果:74件のデータが見つかりました。

  • 31

    毎日続くなすのおかず――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>夏――山に火を入れ、焼畑を拓く 226ページ
    • 執筆者:小沢道子 小倉 隆人
    • 地域:足柄上郡山北町 
    • 地域区分:足柄山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 32

    休みの日の酒まんじゅうのうまさ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>夏――山に火を入れ、焼畑を拓く 227ページ
    • 執筆者:小沢道子
    • 地域:足柄上郡山北町 
    • 地域区分:足柄山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 33

    山とともに生きる焼畑の村――奧揖斐(徳山)の食概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 0.13ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:奧揖斐(徳山)
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 34

    出作りや焼畑による農業概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事> 260ページ
    • 執筆者:脇田雅彦
    • 地域:揖斐郡徳山村 
    • 地域区分:奧揖斐(徳山)
    • 内容区分:奧揖斐(徳山)の食、自然、農・林業ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 35

    駿河の茶どころを支える焼畑の里芋、そば概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事> 128ページ
    • 執筆者:大石貞男 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:中山間(岡部)の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 36

    山仕事の弁当はめんぱに詰めた麦飯──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>夏──生活がかかっている山畑のやぶ焼き 256ページ
    • 執筆者:中村羊一郎 千葉 寛
    • 地域:磐田郡水窪町 
    • 地域区分:県北山間(水窪)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 37

    暮らしにうるおい、焼畑のあわ、きび、山かぶら――湖北余呉の食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事> 0.11ページ
    • 執筆者: 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:湖北余呉
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 38

    基本食の成り立ちと料理の手法――米を買い足し、焼畑をつくる概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事> 228ページ
    • 執筆者:平塚久子
    • 地域:伊香郡余呉町 
    • 地域区分:湖北余呉の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 39

    畑と焼畑で自給自足概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事> 111ページ
    • 執筆者:山本惠津子 小倉 隆人
    • 地域:三好郡東祖谷山村 
    • 地域区分:祖谷山の食
    • 内容区分:祖谷山の食、自然、農業ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 40

    水田と山田、常畑と焼畑でつくる作物概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 192ページ
    • 執筆者:山上ユリ子
    • 地域:上浮穴郡久万町 
    • 地域区分:石槌山系(久万山)の食
    • 内容区分:石槌山系(久万山)の食、自然、農・林業ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 41

    農耕文化の原点・焼畑、魚食文化の枠・皿鉢料理――高知の食事概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事> 0.02ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 42

    四国山脈に根づき焼畑に生きる――県西山間(梼原)の食概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事> 0.1ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:県西山間(梼原)
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 43

    四国山脈に根づき焼畑に生きる概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事> 108ページ
    • 執筆者:坂本正夫 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:県西山間(梼原)の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 44

    夏──田、畑のしゅうり、焼畑のそば播きに汗を流す概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事> 120ページ
    • 執筆者:坂本正夫
    • 地域:高岡郡梼原町 
    • 地域区分:県西山間(梼原)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 45

    麦飯にかぼちゃ、焼きなす、川魚──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>夏──田、畑のしゅうり、焼畑のそば播きに汗を流す 121ページ
    • 執筆者:坂本正夫 千葉 寛
    • 地域:高岡郡梼原町 
    • 地域区分:県西山間(梼原)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 46

    お接待のごちそうと、お盆の精進料理──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>夏──田、畑のしゅうり、焼畑のそば播きに汗を流す 122ページ
    • 執筆者:坂本正夫 千葉 寛
    • 地域:高岡郡梼原町 
    • 地域区分:県西山間(梼原)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 47

    対馬の基本食の成り立ち――畑、木庭(焼畑)、水田からの産物の組み合わせ概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事> 287ページ
    • 執筆者:月川雅夫 千葉 寛
    • 地域:下県郡巌原町 
    • 地域区分:対馬の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 48

    山を生かした産業と焼畑農業概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事> 143ページ
    • 執筆者:稙田喜理
    • 地域:大野郡緒方町 
    • 地域区分:祖母・傾山麓の食
    • 内容区分:祖母・傾山麓の食、自然、農・林業ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 49

    朝日直射す国の食概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事> 0.02ページ
    • 執筆者: 岩下 守\小倉 隆人
    • 地域: 
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 50

    切干し1升が米1升と交換できる糸巻大根概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事> 106ページ
    • 執筆者:中武サエコ 岩下 守
    • 地域: 
    • 地域区分:米良山地の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 51

    野菜概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事> 134ページ
    • 執筆者:中武サエコ 岩下 守
    • 地域:児湯郡西米良村 
    • 地域区分:米良山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 52

    1 適地適作概要

    • 農業入門
    • サブタイトル:
    • 書名:作物栽培の基礎 年
    • 執筆者:栗原浩/蓬原雄三/津野幸人/山田盾
    • 執筆者所属:九州東海大学名誉客員教授/名城大学教授/鳥取大学名誉教授/農林水産省農業研究センター室長
    • ページ数(ポイント数):8専門館:農業総合/農業入門/こども
  • 53

    「かぐや姫」から壮大なバンブーロードが見えてくる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:素材研究●教材への切り口 竹
    • 出典:食農教育 2003年01月号 86ページ
    • 執筆者:川野和昭
    • 執筆者所属:鹿児島県歴史資料センター黎明館主任学芸専門員
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:こども
  • 54

    [ナタネ] 事例 御なたね油概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>穀類,雑穀,マメ類,イモ類,油脂作物
    • サブタイトル:オリーブオイルに負けない生食できる国産ナタネ油
    • 執筆者:宮桂子
    • 執筆者所属:NPO法人菜の花トラストin横浜町
    • 地域: 青森県横浜町 
    • ページ数(ポイント数):7専門館:
  • 55

    40年前の8月15日 そのとき農家、農村は

    • 現代農業:1985年09月号 52ページ~59ページ
    • 特集タイトル:戦争で失われるもの
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 56

    先祖の農業を立体農業に生かす

    • 現代農業:1985年10月号 68ページ~73ページ
    • 連載タイトル:楽しく老いる
    • 執筆者:原田津 
    • 地域:岩手県九戸村  
  • 57

    「炭」が根の環境を大きく変える

    • 現代農業:1986年10月号 9ページ~13ページ
    • 執筆者:(株)キングコール(写真提供)/日本電子物性中央研究会(写真提供)/松口龍彦(写真提供)/小川真(写真提供)/杉田徹(撮影)/赤松富仁(撮影) (株)キングコール/日本電子物性中央研究所/農水省農研センター/農水省林業試験場//
    • 地域:愛知県豊橋市/静岡県下田市  
  • 58

    いま青年が受け継ぐ焼畑農法 宮崎県椎葉村

    • 現代農業:1986年10月号 263ページ~269ページ
    • 執筆者:芥川仁(撮影) 
    • 地域:宮崎県椎葉村  
  • 59

    そばが素敵なものをおれたちにくれた

    • 現代農業:1988年12月号 114ページ~119ページ
    • 連載タイトル:村に仕事をおこす
    • 執筆者:松下清雄 
    • 地域:新潟県羽茂町  
  • 60

    炭は重要な土壌改良資材

    • 現代農業:1991年05月号 248ページ~253ページ
    • 上位タイトル:技術・研究
    • 連載タイトル:地域資源を味方に(4)
    • 執筆者:岸本定吉 炭やきの会 日本木炭新用途開発協議会
    •   
  1. 1
  2. 2
  3. 3