• 作品選択 

検索結果:68件のデータが見つかりました。

  • 31

    小川や山の幸をふんだんに使って――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>春――忙しくとも、家族みんなで楽しむ祭りの数々 174ページ
    • 執筆者:堀口よね子 千葉 寛
    • 地域:可児郡御嵩町 
    • 地域区分:美濃(御嵩)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 32

    さよりの丸焼きに舌鼓を打つ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>秋――とり入れの合い間に、お日待ちを楽しむ 185ページ
    • 執筆者:堀口よね子 千葉 寛
    • 地域:可児郡御嵩町 
    • 地域区分:美濃(御嵩)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 33

    田植えのときには2度の昼食――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>春――水ぬるむ掘り潰れ、田に入ってくるたくさんの魚 273ページ
    • 執筆者:日比野光敏 千葉 寛
    • 地域:海津郡海津町 
    • 地域区分:南濃輪中の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 34

    煮ものはちょっと濃いめの味つけ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>夏――村を襲う水の脅威 277ページ
    • 執筆者:日比野光敏 千葉 寛
    • 地域:海津郡海津町 
    • 地域区分:南濃輪中の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 35

    お月見や誕生日を家族で祝う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>秋――公設市場においしい漬物が並ぶ季節 40ページ
    • 執筆者:鈴木和 小倉 隆人
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:名古屋の四季と食事
    • 内容区分:紙漉町勤め人の四季と食べものページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 36

    田こわし、びんかきどきは一日五食――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>春――住まいをお蚕さんにとられて暮らす日々 89ページ
    • 執筆者:今枝満子 千葉 寛
    • 地域:海部郡立田村 
    • 地域区分:尾張水郷の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 37

    ごりを中心にしたあっさり料理――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>夏――大地曳網でとるいお、ふな、こい、わたこ 30ページ
    • 執筆者:田辺愛子 小倉 隆人
    • 地域:近江八幡市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 38

    はまぐりもちの雑煮で祝う新年――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>冬――主人が本宅でくつろぐ唯一の季節 121ページ
    • 執筆者:森真由美 小倉 隆人
    • 地域:神崎郡五個荘町 
    • 地域区分:近江商人(本宅)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 39

    春祭りには主婦の自慢のよごみもち――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>春――お蚕さんの世話に寝食を忘れる日々 174ページ
    • 執筆者:鷦鷯由美子 小倉 隆人
    • 地域:東浅井郡びわ町 
    • 地域区分:姉川蚕飼いの郷の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 40

    種類豊かな炊きこみごはん――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>秋――豊かな気持ちで迎える実りの秋 265ページ
    • 執筆者:大河内滋子 岩下 守
    • 地域:豊能郡豊能町 
    • 地域区分:摂津山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 41

    豊富な貝類と大根が中心――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>冬――つぼ引き準備の縄ない仕事に追われる毎日 67ページ
    • 執筆者:谷本留美 小倉 隆人
    • 地域:明石市 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸(明石)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 42

    初もんのべらが食べられるのは漁師冥利――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>夏――たこ漁に心身をすり減らす瀬戸内の夏 75ページ
    • 執筆者:谷本留美 小倉 隆人
    • 地域:明石市 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸(明石)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 43

    三が日は毎日異なった雑煮で祝う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>冬――雪に閉ざされ、男は狩猟、女は縫いもの 156ページ
    • 執筆者:谷口喜代子 小倉 隆人
    • 地域:宍粟郡千種町 
    • 地域区分:播磨山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 44

    暗いうちに起きて炊くおかいさん――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>冬――法隆寺の鬼追いの松明の火が夜空を焦がす 61ページ
    • 執筆者:新田美幸,山口ちず代 小倉 隆人
    • 地域:生駒郡斑鳩町 
    • 地域区分:斑鳩の里の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 45

    夏野菜とにしんの煮つけが体力の源――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>夏――田んぼに早苗のゆれるころ、女の人は夏洗濯に大忙し 68ページ
    • 執筆者:新田美幸,山口ちず代 小倉 隆人
    • 地域:生駒郡斑鳩町 
    • 地域区分:斑鳩の里の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 46

    東大寺の修二会と「結解料理」概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事> 303ページ
    • 執筆者:田中敏子 千葉 寛\倉持 正実
    • 地域:奈良市 
    • 地域区分:古都奈良の宗教風土と味
    • 内容区分:宗教風土と食べものページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 47

    貝、海草概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 43ページ
    • 執筆者:伊吹澄江 倉持 正実
    • 地域:鳥取市 
    • 地域区分:因幡海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 48

    お祭りにははまちの刺身やおすしをどっさりつくる――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>秋――お天気を気にしながらも稲刈りに心がはずむ 164ページ
    • 執筆者:遠藤花枝 倉持 正実
    • 地域:東伯郡東郷町 
    • 地域区分:東郷池周辺の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 49

    田植え前に、節句や運動会のごっつぉで英気を養う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>春――いわしがようけとれたら、しめかすづくり 247ページ
    • 執筆者:林原淳美 小倉 隆人
    • 地域:境港市 
    • 地域区分:弓浜半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 50

    酒を飲み、漁師仲間がくつろぐりんごんさん――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>秋――いも掘り、ねぼし干しがすんだら、冬じたく 253ページ
    • 執筆者:林原淳美 小倉 隆人
    • 地域:境港市 
    • 地域区分:弓浜半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 51

    妊娠、出産、育児と食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 335ページ
    • 執筆者:広谷雅子 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:妊娠、出産、育児と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 52

    婚礼と食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 337ページ
    • 執筆者:広谷雅子 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:婚礼と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 53

    無塩の魚で秋祭りを祝う──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>秋──柿、栗、なばがつぎつぎに実る稲刈りのころ 123ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=実久キヌエ,惣中一枝,後由美子) 千葉 寛
    • 地域:賀茂郡河内町 
    • 地域区分:中部台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 54

    秋祭りは尾頭つきのたいと、このしろの唐すし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>秋――刈入れ、臼ひき、米しまい 251ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 55

    とれたてのたいやはまちに舌つづみ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>春――浜子遊山で年に1度のぜいたくざんまい 274ページ
    • 執筆者:大和千鶴子,立石一(協力=多田弘子,大野雅子) 小倉 隆人
    • 地域:鳴門市 
    • 地域区分:鳴門海岸(浜屋)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 56

    1日5回の食事で砂糖締めに精出す――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>冬――砂糖締めの甘い香りが寒さを吹きとばす 17ページ
    • 執筆者:三谷末子 千葉 寛
    • 地域:大川郡引田町 
    • 地域区分:東さぬきの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 57

    直瀬の食い倒れ、秋祭りのごちそう――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>秋――稲刈り、籾すりと多忙ななかにも収穫の喜び 149ページ
    • 執筆者:山上ユリ子 千葉 寛
    • 地域:上浮穴郡久万町 
    • 地域区分:石槌山系(久万山)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 58

    葬式と食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 345ページ
    • 執筆者:森正史 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:葬式と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 59

    はすの葉っぱにごちそうのせて送る仏さま──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>夏──やけどするような暑さのなかで精出す田の草取り 30ページ
    • 執筆者:馬場春美 岩下 守
    • 地域:佐賀市 
    • 地域区分:佐賀平野(クリーク地帯)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 60

    水落としでとれたどじょうで疲れをいやす──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>秋──稲刈りがすむと味噌や醤油を仕込み、冬じたく 34ページ
    • 執筆者:馬場春美 岩下 守
    • 地域:佐賀市 
    • 地域区分:佐賀平野(クリーク地帯)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3