• 作品選択 

検索結果:443件のデータが見つかりました。(51件のビデオが含まれます)

  • 301

    葉色が濃いのにイモチにならないのはどうしてなんだろう

    • 現代農業:1994年06月号 174ページ~178ページ
    • 上位タイトル:昨年困った病害虫対策 イモチ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:福島県猪苗代町  
  • 302

    今の時期からの耐冷害イナ作マニュアル

    • 現代農業:1994年07月号 208ページ~211ページ
    • 連載タイトル:冷害―不稔のメカニズムと防ぎ方(5)
    • 執筆者:星川清親 東北大学農学部
    •   
  • 303

    冷害年の割れモミを減らす積極的な穂肥

    • 現代農業:1994年08月号 164ページ~168ページ
    • 執筆者:二瓶信男 宮城県古川農業改良普及所
    •   
  • 304

    登熟促進、イモチ防止、スズメやイナゴよけにも効果

    • 現代農業:1994年09月号 186ページ~188ページ
    • 上位タイトル:もうひと稔りのための秘訣、葉面散布のすごい効果―登熟アップ、倒伏防止
    • 執筆者:石田雄蔵 青森県木造町
    • 地域:青森県木造町  
  • 305

    苗、深水、脱こう(焼成)骨粉の力で大きな葉

    • 現代農業:1994年09月号 196ページ~199ページ
    • 連載タイトル:半不耕起はおもしろい(4)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:千葉県佐原市/千葉県佐原市/千葉県佐原市  
  • 306

    クズ米、倒伏大発生 異常に早まった収穫期

    • 現代農業:1994年12月号 149ページ~153ページ
    • 上位タイトル:94年、暑ーい夏を味方につけたのはどんなイネだ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県  
  • 307

    水を循環させれば冷害でも干ばつでも不作なし

    • 現代農業:1994年12月号 178ページ~181ページ
    • 執筆者:小野寺恒雄 宮城県南方町
    • 地域:宮城県南方町  
  • 308

    「乳苗」で安定11俵をめざす

    • 現代農業:1995年01月号 192ページ~197ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:島根県大東町  
  • 309

    不耕起・半不耕起栽培 作業がラク、米も穫れる

    • 現代農業:1995年03月号 165ページ~168ページ
    • 上位タイトル:「小力で増収」百科
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:千葉県佐原市/秋田県本庄市  
  • 310

    除草剤なしの除草法

    • 現代農業:1995年03月号 169ページ~169ページ
    • 上位タイトル:「小力で増収」百科
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県羽黒町  
  • 311

    2回の代かきと深水で

    • 現代農業:1995年04月号 188ページ~188ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県古川市  
  • 312

    気候、土質…いろいろ考えて決めた 干し続けるか干さないかの水管理

    • 現代農業:1995年07月号 184ページ~189ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:群馬県大泉町/青森県木造町  
  • 313

    カンドコロ3 冷害の心配も頭に入れて根の環境を急変させない水管理

    • 現代農業:1995年08月号 172ページ~173ページ
    • 上位タイトル:おいしい米つくり 穂づくり期4つのカンドコロ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 314

    「豊かな米」が実る田んぼの肥料はクズダイズだけ

    • 現代農業:1995年10月号 203ページ~205ページ
    • 上位タイトル:安い肥料でここまでおいしく
    • 執筆者:上野長一 栃木県上三川町
    • 地域:栃木県上三川町  
  • 315

    硬い土、深い水、そして微生物の力

    • 現代農業:1995年11月号 176ページ~179ページ
    • 連載タイトル:半不耕起+土着菌でヒトもイネも健康(2)
    • 執筆者:編集部/鈴木一七子(写真) 農文協/
    • 地域:熊本県菊池市  
  • 316

    田植機を改造 われながら傑作の乗用溝切り機ができた!

    • 現代農業:1996年01月号 126ページ~128ページ
    • 執筆者:田村寿友輝 
    • 地域:富山県富山市  
  • 317

    稚苗坪43株植えに挑戦!!

    • 現代農業:1996年03月号 157ページ~165ページ
    • 上位タイトル:育苗も小力、田植えも小力、そしておいしい米に 新疎植栽培
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:栃木県高根沢町  
  • 318

    マーカーを伸ばして

    • 現代農業:1996年05月号 154ページ~154ページ
    • 執筆者:編集部 農文協
    •   
  • 319

    いつ見ても真っ黒いイネがイモチに強い

    • 現代農業:1996年06月号 159ページ~162ページ
    • 上位タイトル:やっかいな病害虫はこの手で防除 イモチ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:秋田県峰浜村  
  • 320

    新発見! 急落水でヒエを防除する法

    • 現代農業:1996年09月号 202ページ~205ページ
    • 連載タイトル:続・アイガモ水稲同時作(12)
    • 執筆者:古野隆雄 
    • 地域:福岡県桂川町  
  • 321

    カルシウムの効いたピカピカ米は現代人にピッタリ

    • 現代農業:1997年01月号 163ページ~167ページ
    • 上位タイトル:米を変えれば売れ方まで変わる
    • 執筆者:新村洋一 
    • 地域:鹿児島県高山町  
  • 322

    生き物活用1 コイ放流稲作成功のポイントはコイの大きさ、水深、放流時期

    • 現代農業:1997年05月号 70ページ~71ページ
    • 特集タイトル:草取りをうんとラクに小力に
    • 執筆者:編集部/撮影・岩下守 
    • 地域:茨城県  
  • 323

    暗渠、酸素発生剤を活かして白い根を守る

    • 現代農業:1997年09月号 182ページ~185ページ
    • 上位タイトル:登熟パワーアップ大作戦/あなたのイネは出穂してから損していませんか
    • 執筆者:吉田忠幸 (株)吉田総合研究所
    •   
  • 324

    黒ボク田の米に注文殺到! おいしさの秘密は米ヌカとリン酸追肥

    • 現代農業:1998年01月号 163ページ~170ページ
    • 上位タイトル:小力・低コスト 施肥を工夫した こんなお米が引っぱりだこ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:栃木県宇都宮市  
  • 325

    光合成細菌の威力に驚いた

    • 現代農業:1998年03月号 174ページ~179ページ
    • 上位タイトル:手間もコストも減らす菌の力を借りるイネつくり、成功させるカンドコロ
    • 執筆者:薄井勝利 
    • 地域:福島県須賀川市  
  • 326

    プラスチック畦畔

    • 現代農業:1998年03月号 193ページ~195ページ
    • 上位タイトル:抑草、漏水防止、歩きやすい 畦畔の工夫
    • 執筆者:小野寺恒雄 
    • 地域:宮城県南方町  
  • 327

    セジロウンカ・トビイロウンカ

    • 現代農業:1998年06月号 146ページ~149ページ
    • 上位タイトル:病害虫防除知恵袋 セジロウンカ・トビイロウンカ
    • 執筆者:編集部 
    •   
  • 328

    病害虫の大好物アミドをためないイネをつくろう

    • 現代農業:1998年06月号 276ページ~284ページ
    • 上位タイトル:農薬を使わなくてすむイネつくり
    • 執筆者:稲葉光國 民間稲作研究所
    •   
  • 329

    これでバックホーも農家の作業機

    • 現代農業:1999年05月号 124ページ~128ページ
    • 上位タイトル:機械情報
    • 執筆者:服部光男 (株)日立建機ティエラ
    •   
  • 330

    草を抑えたうえに登熟抜群、1俵増収!

    • 現代農業:1999年05月号 174ページ~177ページ
    • 上位タイトル:追究! 米ヌカ除草―もっと効かせる、ラクにまく
    • 執筆者:杜建明/平本英一/玉造和男 新進(株)農業技術チーム
    •   
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15