• 作品選択 
 田植え後はさみしい姿、ゆっくりした生育で、出穂40~30日前頃の生育中期にもっとも旺盛になり、収穫期に向けておだやかに色がさめていく こうした生育パターンを、その文字の形状になぞらえて「への字」稲作と呼ぶ。故・井原豊さんが提唱したイネつくりで、1988年の本誌連載以来、全国にこの名称が広まった。 当時、指導機関が農家に勧めてい……(つづきを読む)

検索結果:164件のデータが見つかりました。(32件のビデオが含まれます)

  • 101

    下葉枯れのない黄熟したイネで平年作を確保

    • 現代農業:1991年12月号 180ページ~182ページ
    • 上位タイトル:'91年異常気象下のイネつくりを振り返る
    • 執筆者:渡辺博 青森県青森市
    • 地域:青森県青森市  
  • 102

    歳とってもうんとラク 大型散粒機で硫安追肥

    • 現代農業:1992年07月号 164ページ~166ページ
    • 上位タイトル:肥料の種類、追肥の時期、散布のしかた
    • 連載タイトル:わが家にあわせた追肥工夫集(1)
    • 執筆者:福田安利 鳥取県鳥取市
    • 地域:鳥取県鳥取市  
  • 103

    日曜しか追肥できない、でも井原式なら1週間程度の遅れは気にならない

    • 現代農業:1992年07月号 168ページ~170ページ
    • 上位タイトル:肥料の種類、追肥の時期、散布のしかた
    • 連載タイトル:わが家にあわせた追肥工夫集(1)
    • 執筆者:菊地由郎 山形県山形市
    • 地域:山形県山形市  
  • 104

    「まっ先に売れねコメになッつまう」で始まった学習会

    • 現代農業:1992年07月号 178ページ~183ページ
    • 連載タイトル:秋まさりのイネつくりを目指して名人との学習会(1)
    • 執筆者:二関幸一 宮城県七ケ宿町役場
    • 地域:山形県高畠町  
  • 105

    不安に対する免疫がほしい

    • 現代農業:1992年08月号 176ページ~181ページ
    • 連載タイトル:秋まさりのイネつくりを目指して名人との学習会(2)
    • 執筆者:二関幸一 宮城県七ヶ宿町役場
    • 地域:宮城県七ケ宿町/山形県高畠町  
  • 106

    「への字稲作」がへの字にならないときはどうするか

    • 現代農業:1995年07月号 162ページ~167ページ
    • 上位タイトル:収量、米質、食味も左右する出穂40日前の診断と施肥
    • 執筆者:井原豊 兵庫県太子町
    •   
  • 107

    井原豊さん 逝く

    • 現代農業:1997年03月号 78ページ~79ページ
    • 執筆者:編集部 
    •   
  • 108

    「80過ぎてもできるラクラク無農薬ただ穫り稲作」をめざす!

    • 現代農業:2000年10月号 263ページ~269ページ
    • 上位タイトル:めざせ!小力の有機元肥一発で、イネつくりがもっと楽しくなる
    • 執筆者:渡部泰之 
    • 地域:福島県原町市  
  • 109

    米ヌカ・クズ大豆利用有機栽培の穂肥診断

    • 現代農業:2001年10月号 264ページ~270ページ
    • 上位タイトル:作物を観て、診断するってこんなにおもしろい
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:富山県入善町/富山県朝日町  
  • 110

    出穂45日前、茎数が多すぎたらどうするか?

    • 現代農業:2002年07月号 128ページ~134ページ
    • 上位タイトル:「倒れないイネ」の出穂45日前
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:福島県/宮城県/富山県/山口県  
  • 111

    完璧除草となだらか「への字」肥効を実現!

    • 現代農業:2002年11月号 108ページ~113ページ
    • 上位タイトル:冬期湛水/緑肥でイネつくりが変わる
    • 執筆者:赤木歳通 
    • 地域:岡山県岡山市  
  • 112

    への字で思いきった茎肥をやるか?V字で茎数維持のつなぎ肥をやるか?

    • 現代農業:2003年07月号 100ページ~105ページ
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:宮城県築館町  
  • 113

    米ヌカ元肥に初挑戦、穏やかな肥効を狙う

    • 現代農業:2004年01月号 128ページ~129ページ
    • 上位タイトル:不作の翌年…見えてきた?異常気象に強いイネつくり
    • 執筆者:平山雄一 
    • 地域:栃木県那須町  
  • 114

    いつか777kgとってフィーバーするぞ!オレたちその名も「への字777の会」

    • 現代農業:2004年03月号 106ページ~111ページ
    • 執筆者:中西敏碩 
    • 地域:和歌山県清水町  
  • 115

    イネが欲しがっているのは肥料より 水分

    • 現代農業:2004年09月号 140ページ~145ページ
    • 連載タイトル:「への字稲作」に挑戦!(6)
    • 執筆者:赤木歳通 
    • 地域:岡山県岡山市  
  • 116

    抑草効果もまちがいなし、菜の花でへの字

    • 現代農業:2004年11月号 126ページ~131ページ
    • 連載タイトル:「への字稲作」に挑戦!(7)
    • 執筆者:赤木歳通 
    • 地域:岡山県岡山市  
  • 117

    菜の花以外に「浮気」した話

    • 現代農業:2004年12月号 128ページ~133ページ
    • 連載タイトル:「への字稲作」に挑戦!(8)
    • 執筆者:赤木歳通 
    • 地域:岡山県岡山市  
  • 118

    牛糞尿20t投入でも倒れない! 酪農家のイネつくり

    • 現代農業:2005年01月号 136ページ~139ページ
    • 上位タイトル:カネも手間もかからんぞ 新春!オレの痛快稲作
    • 執筆者:中野正一 
    • 地域:滋賀県安土町  
  • 119

    有機の元肥一発でやるへの字

    • 現代農業:2005年01月号 140ページ~145ページ
    • 上位タイトル:カネも手間もかからんぞ 新春!オレの痛快稲作
    • 連載タイトル:「への字稲作」に挑戦!(9)
    • 執筆者:赤木歳通 
    • 地域:岡山県岡山市  
  • 120

    今年のへの字の前につくろう 平らな田んぼ

    • 現代農業:2005年04月号 124ページ~129ページ
    • 連載タイトル:「への字稲作」に挑戦!(11)
    • 執筆者:赤木歳通 
    • 地域:岡山県岡山市  
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9