• 作品選択 

検索結果:404件のデータが見つかりました。

  • 271

    ずいごの串ざし、つくだ煮概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>川、海の魚貝類など 227ページ
    • 執筆者:大石貞男 千葉 寛
    • 地域:袋井市 
    • 地域区分:中遠水田地帯の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 272

    ぼらの酢のもの、煮つけ、てんぷら概要

    • 食全集
    • 出典:静岡の食事>浜名湖の魚貝料理 315ページ
    • 執筆者:中村羊一郎 千葉 寛
    • 地域:浜名郡雄踏町 
    • 地域区分:浜名湖の食
    • 内容区分:浜名湖の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 273

    箱ずしをどっさりつくる秋祭り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>秋――一面の黄金の稲穂に疲れも忘れる 203ページ
    • 執筆者:浅野友子 千葉 寛
    • 地域:安城市 
    • 地域区分:西三河(安城)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 274

    下駄がすり減る盆踊り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>夏――田植えと盆、村が一番活気づく季節 289ページ
    • 執筆者:伊藤壽子 千葉 寛
    • 地域:北設楽郡津具村 
    • 地域区分:愛知山間(奥三河)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 275

    春――朝な夕な蚕の世話をしながら野良仕事概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 25ページ
    • 執筆者:真弓多喜代 千葉 寛
    • 地域:鈴鹿市 
    • 地域区分:伊勢平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 276

    口開けのわかめ、いわしの煮つけが春を運ぶ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>春――男はとまえをつとめ、嫁さんは潜って漁をする 231ページ
    • 執筆者:徳井賢 千葉 寛
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 277

    そうめん、ところてんを精霊さんに供えて――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事>夏――海山かけて働く海女たち 236ページ
    • 執筆者:徳井賢
    • 地域:志摩郡志摩町 
    • 地域区分:志摩海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 278

    元服の若い衆中心の左義長祭りに近江牛肉のじゅんじゅん――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>冬――しじみかきで湖稼ぎ 20ページ
    • 執筆者:田辺愛子 岩下 守\小倉 隆人
    • 地域:近江八幡市 
    • 地域区分:琵琶湖沖島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 279

    冬――すぐきの漬込みと商いの日々概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事> 14ページ
    • 執筆者:稲井豊子(協力=軽尾昌子,補筆=畑明美,岩城由子,川勝隆雄) 千葉 寛
    • 地域:京都市 
    • 地域区分:京都近郊の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 280

    にぎやかになる食卓――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>春――彼岸から田植えまで 89ページ
    • 執筆者:矢野まさゑ(協力=福本節子,補筆=畑明美,傍島善次) 千葉 寛
    • 地域:相楽郡和束町 
    • 地域区分:山城の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 281

    麦飯で乗り切る春蚕、田植え期――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>春――彼岸からさのぼりまで 189ページ
    • 執筆者:古牧弥生(協力=久馬芳子) 千葉 寛
    • 地域:加佐郡大江町 
    • 地域区分:丹波平坦の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 282

    中飯に食べるてんてら焼きのうまさ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:京都の食事>夏――お盆から八朔祭りまで 194ページ
    • 執筆者:古牧弥生(協力=久馬芳子) 千葉 寛
    • 地域:加佐郡大江町 
    • 地域区分:丹波平坦の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 283

    秋の味覚をお座敷てんぷらに――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>秋――自家用車でドライブ、行楽の秋を楽しむ 28ページ
    • 執筆者:近江晴子
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:船場旧家(御寮人さん)の四季の暮らしと食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 284

    和泉海岸の魚づくし概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 144.14ページ
    • 執筆者:小藤政子 岩下 守
    • 地域: 
    • 地域区分:和泉海岸
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 285

    ごよりと豆概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>底もの 314ページ
    • 執筆者:小藤政子 岩下 守
    • 地域:岸和田市 
    • 地域区分:和泉海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 286

    くずしの炊き食い概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>底もの 315ページ
    • 執筆者:小藤政子 岩下 守
    • 地域:岸和田市 
    • 地域区分:和泉海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 287

    かちかちの寄せ揚げ概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>底もの 316ページ
    • 執筆者:小藤政子
    • 地域:岸和田市 
    • 地域区分:和泉海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 288

    浜の魚、町の食べものに囲まれて概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 17ページ
    • 執筆者:仙賀松雄 小倉 隆人\倉持 正実
    • 地域:神戸市 
    • 地域区分:神戸の食
    • 内容区分:浜の女学生の「食の歳時記」ページ数(ポイント数):8専門館:食・くらし/こども
  • 289

    おこわ概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>もち米を使った蒸しもの 130ページ
    • 執筆者:藤原君子
    • 地域:龍野市 
    • 地域区分:播州平野の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 290

    れんこんの煮もの概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事>野菜の料理 138ページ
    • 執筆者:藤原君子 小倉 隆人
    • 地域:龍野市 
    • 地域区分:播州平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 291

    赤飯概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>ごはんもののいろいろ 35ページ
    • 執筆者:角山美穂 小倉 隆人
    • 地域:磯城郡田原本町 
    • 地域区分:奈良盆地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 292

    「てんごく」を食べて厄払い――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>春――人も牛も野良に出て精一杯働く 66ページ
    • 執筆者:新田美幸,山口ちず代 小倉 隆人
    • 地域:生駒郡斑鳩町 
    • 地域区分:斑鳩の里の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 293

    あゆの塩焼き、てんぷら概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>川や海の魚貝類 126ページ
    • 執筆者:舩橋睦子
    • 地域:八頭郡智頭町 
    • 地域区分:因幡山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 294

    どじょうのてんてこ概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>海産物、湖・川・田でとれるもの 181ページ
    • 執筆者:遠藤花枝
    • 地域:東伯郡東郷町 
    • 地域区分:東郷池周辺の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 295

    盂蘭盆会には、うちごだんごやじょうで先祖の供養――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>夏――かんかん照りの田の草取り、山では草刈り 204ページ
    • 執筆者:布袋絹子 小倉 隆人
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 296

    さつまいものつけ揚げ概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>いも類 214ページ
    • 執筆者:布袋絹子 小倉 隆人
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 297

    川がにのつけ揚げ概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>魚、海草 226ページ
    • 執筆者:布袋絹子 岩下 守
    • 地域:西伯郡大山町 
    • 地域区分:大山山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 298

    あかなごのつけ揚げ概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>海の魚、川の魚 319ページ
    • 執筆者:安江久夫
    • 地域:日野郡日野町 
    • 地域区分:伯耆山間の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 299

    ふだんは節米につとめ、祭りのごちそうには心をこめて――江の川流域の食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 0.09ページ
    • 執筆者: 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:江の川流域
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 300

    冬――屋根のてんこだけ見える雪の里概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 106ページ
    • 執筆者:右田艶子
    • 地域:仁多郡横田町 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14